MUFG世界が進むチカラになる。

ホーム三菱UFJ銀行
  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L
カテゴリ一覧
Q&Aトップへ戻る
お電話でのお問い合わせ先ボタン

Q&A(よくあるお問い合わせ)

  • No : 345
  • 公開日時 : 2022/11/01 00:00
  • 印刷

【三菱UFJ-VISA】 「身体認証機能(手のひら静脈認証)を利用しているのですが、有効期限を更新した新カードが届いた場合に必要な手続きを教えてください。

回答

新カードへの身体情報のご登録、または身体認証契約解除手続きのため、お近くの当行本支店窓口へのご来店をお願いします。
※2023年5月13日(土)をもって、身体認証サービスの取り扱いを終了いたします。
くわしくは以下リンク先にてご確認ください。

手のひら静脈認証(身体認証)の取扱終了のお知らせ
2023年1月以降に更新カードが届いた方は、同封のご案内をご確認ください。

【お持ち物】
(1)  新カード
(2)  現在お持ちの「スーパーICカード」
現在お持ちの「スーパーICカード」は裁断・破棄せずに必ずお持ちください。
(3)  お申込口座のお届印
(4)  お通帳
(5)  ご本人さまを確認できる書類 (下記a~eの中から1点)
a.運転免許証 b.パスポート c.印鑑証明書と実印 d.住民基本台帳カード(顔写真入り) e.個人番号カード
上記のいずれもお持ちでない場合は、各種健康保険証・国民年金手帳・各種福祉手帳のいずれか2点をお持ちください(お持ちでない場合はお取引店にご相談ください)。
各種健康保険証のみでのお手続きはできません。
代理人カードへの身体情報のご登録手続きを行われる場合は、上記(5)の代理人さまご自身を確認できる書類と代理人カードをお持ちの上、ご本人さまとご一緒に当行本支店窓口にご来店ください。

ATM・店舗検索
 
月初・10日・20日・25日から月末は窓口の混雑が予想されます。ご来店の際の参考にしてください。

この情報により問題解決できましたか?

ご意見・ご感想をお寄せください お問い合わせを入力されましてもご返信はいたしかねます