カードがご利用いただけない理由として、以下の原因が考えられます。 残高不足により引き落としが出来ていない明細がある 決済口座にご入金ください。 デビットカードは、ご利用後、即時に口座引き落としを実施します。決済口座の残高が不足している場合、引落としが完了できないため、ご利用いただけません。 「不足金額... 詳細表示
ご利用明細の確認には、会員用Webサービスをご利用ください。パソコンやスマートフォンから直近15ヵ月分の明細をご確認いただけます。本カードではご利用明細書は郵送されません。 [VISAデビット]VISAデビット会員用Web 新規登録・ログイン画面へ [JCBデビット]MyJCB 新規登録・ログイン画面へ ... 詳細表示
【三菱UFJデビット】を利用した買い物をキャンセルした場合、口座に返金されるのはいつ...
返金時期は加盟店の取扱方法等により異なりますが、VISAデビットは1ヵ月半程度、JCBデビットは2ヵ月程度かかる場合がございます。 また以下の例1のように、一時的に二重引き落としの状態になる場合がございます。 個別のお取引に関する照会については、デビットデスクまでお問い合わせください。 デビットデスク ... 詳細表示
【三菱UFJデビット】のオンラインショッピング認証サービス(VISA認証サービスまた...
オンラインショッピング認証サービスは、パソコンやスマートフォンでのオンラインショッピングの際に、三菱UFJデビットのカード情報(16桁の会員番号、有効期限など)と併せて、ご本人しか知らない専用のパスワードを入力することにより、第三者による不正利用やトラブルを防ぐサービスです。 [VISAデビット:VIS... 詳細表示
[VISAデビット] ショッピングご利用金額に応じて、毎月自動キャッシュバックを行います。 毎月1日~末日のご利用に応じた金額を翌月25日(銀行休業日の場合は翌営業日)に決済口座の普通預金口座に入金します。 基本キャッシュバック率は、0.20%(端数切捨て)です。 くわしくはこちら ... 詳細表示
海外のATM・CDで現地通貨の引き出しができるカードはありますか?(【三菱UFJデビ...
当行では、「三菱UFJ-VISAデビット」および、「三菱UFJ-JCBデビット」を取り扱っており、どちらも海外ATMからの現地通貨引き出しがご利用いただけます。 詳しくは こちらをご覧ください。 詳細表示
[VISAデビット] 国内外のVisa加盟店でご利用いただけます(インターネットショッピングなどのオンラインショッピングにもご利用いただけます)。 また「VISA」「PLUS」マークのある海外ATMでは、現地通貨のお引き出しもご利用いただけます。なお、日本国内のATMでは現金のお引き出しはできません。 ... 詳細表示
【三菱UFJデビット】の支払い方法を分割払いやボーナス払いに変更できますか?
分割払い、ボーナス払い等はご利用いただけません。 お店でお支払い回数を聞かれた場合は、「1回で」とお伝えください。 詳細表示
【三菱UFJデビット】を利用して海外のATMで出金する際のレート・手数料について知り...
レート・手数料は次の通りです。 為替レート [VISAデビット] Visaが定める基準レート + 3.05%(海外事務手数料) [JCB デビット] JCBが定める基準レート+ 3.05%(海外事務手数料) +1.6% (JCB指定料率) 海外ATM利用手数料 [VISA・JCBデビット共通] ... 詳細表示
■海外でのショッピング利用について 利用できる店舗 : カードに記載の国際ブランド(VisaまたはJCB)の加盟店 利用方法 : 日本国内でご利用の時と同様に、お使い頂けます。 お買い物の際にカードを提示し、「VISAカードで」または「JCBカードで」と伝える 暗証番号の入力またはサインをする... 詳細表示