ATMでのキャッシュカード1日あたりの利用限度額を引き上げたい。
キャッシュカードの利用限度額変更は、かんたん手続アプリまたは窓口でお手続きいただけます。 法人用キャッシュカードのご利用限度額については、こちら をご確認ください。 ご自身の限度額は、かんたん手続アプリまたは窓口で、確認いただけます。 かんたん手続アプリ スマートフォンをお持ちであれば、いつでもどこでも約... 詳細表示
通帳の明細ページの「摘要(お客様メモ)」欄の表示内容を教えてください。
「摘要(お客様メモ)」には、お取引内容を表示しています。 <主な表示内容> 摘要欄の表示 主な内容 全角 半角 カード カード カード 当行ATMでのキャッシュカードによるお取り引き 支払機 シハライキ 当行ATMでのキャッシュカード・... 詳細表示
暗証番号を間違えて入力し、キャッシュカードが使用できなくなった。
キャッシュカードの暗証番号を所定回数以上間違えて使用できなくなった場合は、利用再開手続きが必要です。 インターネットバンキング(三菱UFJダイレクト)もしくはお近くの支店にご来店のうえ窓口にてお手続きください。 三菱UFJデビット一体型キャッシュカードをお持ちの方で、デビット機能の暗証番号の入力相違によりデビ... 詳細表示
インターネットバンキング(三菱UFJダイレクト)で過去の取引明細(入出金明細)を確認...
確認したい期間によって、参照方法が異なります。 くわしくは以下をご確認ください。 2年以内 インターネットバンキングにログイン後、ご確認ください。 入出金明細照会の操作方法についてはこちら 最長10年 インターネットバンキングにログインし、「お取引推移表」をお申し込みください。 お取引... 詳細表示
破損、磁気・ICチップ不良でキャッシュカードが使えない場合の手続き方法を知りたい。
キャッシュカード(*)が使用できない場合は、再発行のお手続きが必要です。以下より、お手続きをお願いします。 なお、ICチップ付きのキャッシュカードが磁気不良の場合、当行ATMでのお取引中に、自動修復ができます。 自動修復ができなかった場合は、再発行のお手続きをお願いします。 (*)三菱UFJデビット一体型キ... 詳細表示
かんたん手続アプリまたはお近くの窓口でお手続きいただけます。 (カードローンのご利用がある場合は、お取引店へご来店ください。) かんたん手続アプリ スマートフォンをお持ちであれば、事前登録不要でお手続き可能 個人(個人事業主含む)のお客さまであれば、スマートフォンから解約のお手続きができます。 ... 詳細表示
キャッシュカード・通帳を紛失された場合は、スマートフォンアプリまたは電話ですぐに利用停止登録を行ってください。 利用停止登録後、再発行のお手続きをお願いします。 キャッシュカード・通帳の利用停止 手続方法 キャッシュカード・通帳の利用停止は、スマートフォンアプリ、電話でお手続きいただけます。 手続方... 詳細表示
「スーパー普通預金(メインバンク プラス)」の優遇内容を確認したい。
お客さま自身の優遇内容は「インターネットバンキング(三菱UFJダイレクト)」と「当行ATM」でご確認いただけます。 確認方法については、以下をご確認ください。 「スーバー普通預金(メインバンク プラス)」の優遇条件・優遇内容についてはこちら をご覧ください。 インターネットバンキング(三菱UFJダ... 詳細表示
ATMでのキャッシュカード1日あたりのご利用限度額を引き上げるには、どうしたらいいですか?
ATMでのキャッシュカード1日あたりのご利用限度額を引き上げる場合、お客さまが可能な手続き方法をご案内します。 希望するご利用限度額は、設定できる上限の範囲内ですか? キャッシュカードのご利用限度額について詳しくはこちら 詳細表示
長く使用していない通帳(カード)が出てきましたが、まだ使うことはできますか。
お客さまのご預金は当行で大切にお預かりしておりますので、払戻しや内容のご確認にあたっては、お取引店にご確認いただくか、下記をご用意の上、お近くの三菱UFJ銀行にご来店ください。 旧東京三菱銀行、旧UFJ銀行、旧三菱銀行、旧東京銀行、旧三和銀行、旧東海銀行のご預金も含みます なお、支店窓口ではご予約優先案内... 詳細表示
181件中 171 - 180 件を表示