【三菱UFJカード】すでにカードを保有しているが、申し込みできますか。
お申し込みいただけます。 ただし、同一の国際ブランドは発行できない場合がありますので、異なる国際ブランドでお申し込みください。 詳細表示
住所(フリガナ)のご入力内容に誤りがあるとメールがきました。どうしたらよいですか
以下をご確認のうえ、再度お申し込みください。 番地や部屋番号も含め、カナと数字で入力する必要があります。 省略せずに入力してください。 本人確認書類どおりに入力されているか確認してください。 詳細表示
「スマート口座開設」で投資信託口座の開設をお申し込みいただけます。NISA口座の同時お申し込みも可能です。 三菱UFJ銀行で普通預金口座を持っていない方が対象です。( ご利用条件について、くわしくはこちら ) 「スマート口座開設」で必要事項を入力し、本人確認書類を券面撮影またはICチップ読取により提出す... 詳細表示
「スマート口座開設」の申し込みに際し「案内コード」の指定があり、入力箇所を知りたい。
「お勤め先コード/案内コード」画面で「あり」を選択してください。 「案内コード」入力欄が表示されますので、ご指定の「案内コード」(数字4桁)を入力してください。 詳細表示
国籍が日本国籍以外だが、「スマート口座開設」で口座開設をしたい。
日本国籍以外の方または二重国籍の方は、窓口での取引確認が必要なため、「スマート口座開設」をご利用いただけません。 お近くの店舗にご来店のうえ、ご相談ください。 お申込内容によって、店頭に設置しているタブレットでの口座開設をご案内する場合があります。 ご来店の際には事前にご予約いただくと便利です。 お手... 詳細表示
原則、口座開設のお申込完了後に取り消しすることはできません。 キャッシュカードが届きましたら、お近くの支店窓口にてご解約のお手続きをお願いします。 口座解約の手続き方法 なお、口座開設店を間違って開設した場合も、取り消しや変更は承れません。 作成した口座を解約し、ご希望の店舗で新たに口座開設のお申し... 詳細表示
今月、優遇条件を満たす取引をしました。「スーパー普通預金(メインバンク プラス)」の...
●各種手数料優遇 翌月20日から翌々月19日まで優遇が受けられます。 スーパー普通預金(メインバンク プラス)の優遇は、毎月末平日窓口営業日基準のお取引内容に応じて判定します。 「スーパー普通預金(メインバンク プラス)」の優遇を受けるには、「三菱UFJダイレクト」のご利用(*)(ログインパスワード・E... 詳細表示
【三菱UFJ eスマート証券】証券口座を開設するには、どのようにすればよいですか。
三菱UFJダイレクトにログインしていただき、「すべてのメニューを見る」から「三菱UFJ eスマート証券」を選択し、「証券口座を開設」をクリックし、証券口座開設をお申込ください。 画面の表示どおり、入力・確認していただくと証券口座が開設されます。口座開設後、証券口座へのご入金手続きが完了次第、すぐに株式等のお取引... 詳細表示
投資信託の口座を開設するには、どのような手続きをすればいいのですか。
三菱UFJダイレクト(インターネットバンキング)またはスマート口座開設(*)、窓口にて開設いただけます。 投資信託の口座開設にあたっては、法令により、ご本人さまの本人確認書類および個人番号(マイナンバー)を確認できる書類をご提出いただく必要があります。 (*)三菱UFJ銀行で普通預金口座を持っていない方が対象... 詳細表示
運転免許証とマイナンバーカードの厚みはどのように撮影すればよいですか。
机等の平らな場所に本人確認書類を表にしておいてください。 アプリの撮影画面に撮影ガイドが表示されますので、斜めからガイドに沿って撮影してください。 詳細表示
83件中 41 - 50 件を表示