ATMで振り込みした際の「ご利用明細」を紛失したため、再発行したい。
過去5年以内に当行ATMでのお振り込みであれば、お振込内容を記載したものを発行することができます。 お近くの支店窓口でお手続きください。発行手数料は無料です。 国内店舗のご案内 事前にご確認いただくこと お手続きをした場所 お振込先情報 日付・金額 ご依頼人さまのお名前 ... 詳細表示
長く使用していない通帳・カードが出てきたが、使えるか確認したい。
対象の口座は、入出金された最終お取引日から10年経過していますか。 詳細表示
お届印変更のお手続き お届印をなくした場合 印鑑でのお取引ができないように設定します。 以下「お届印をなくした場合のお手続き」に記載の喪失受付センターにご連絡ください。 お届印をなくした場合のお手続き ご利用中のお届印を変更される場合 お届印の変更は窓口で... 詳細表示
【三菱UFJデビット】暗証番号を忘れたので、教えて欲しい(暗証番号を変更したい)。
お客さまの状況によってお手続き方法が異なります。 暗証番号をお忘れの場合 カード種類によってお手続き方法が異なります。 VISAデビット デビットデスクにてお電話で受付し、1週間~10日程度で暗証番号通知書(郵送)にて回答します。 必ず契約者ご本人さまがお手元にカード... 詳細表示
三菱UFJダイレクトのメールアドレスを登録・変更する方法を教えてください。
以下の手順でお手続きください。 携帯電話のEメールアドレスなど複数ご登録されることをおすすめします。 事前のご登録 ワンタイムパスワードの利用登録をお願いします。 現在ワンタイムパスワードをご利用されている方は、追加での登録は必要ありません。 ご利用のない場合のみ、利用登録をしてから... 詳細表示
インターネットバンキング(三菱UFJダイレクト)のログインパスワード(8~16桁の英...
複数回ログインパスワードの入力を間違えると、セキュリティの観点からインターネットバンキングの利用がロックされます。 以下リンクより、ログインパスワードを再設定いただくと、インターネットバンキングにログインすることができます。 ログインパスワードの再設定はこちら 詳細表示
インターネットバンキング(三菱UFJダイレクト)での住所・電話番号の変更方法を教えて...
以下の手順でお手続きください。 事前のご登録 ワンタイムパスワードの利用登録をお願いします。 現在ワンタイムパスワードをご利用されている方は、追加での登録は必要ありません。 ご利用のない場合のみ、利用登録をしてからお手続きください。 ワンタイムパスワード利用開始までの流れ ... 詳細表示
かんたん手続アプリ、もしくは窓口で手続きください。 かんたん手続アプリ かんたん手続アプリの発行手数料は、窓口よりおトク(*1) スマートフォンからお手続きいただけます。 事前にご確認いただくこと 対象 個人(個人事業主を含む)のお客さま ... 詳細表示
法令にもとづく本人確認に必要な「本人確認書類」には何があるかを知りたい。
本人確認の際にご提示いただく書類は、法令により以下のものが定められています。 個人のお客さまの主な本人確認書類 本人確認書類(*1)は以下、「A群から1種類」の原本をご提示ください。 もしくは「B群から2種類」または「B群から1種類+C群または補完書類から1種類」でも可能です。 ... 詳細表示
預金口座の印鑑をなくしてしまったのですが、どうしたらいいですか?
速やかに「喪失受付センター」へ電話でご連絡ください。 印鑑でのお取引ができないよう設定します。 ■三菱UFJ銀行喪失受付センター 0120-544-565または03-5637-0875(通話料有料) 受付時間:24時間365日 (毎月第2土曜日の21:00~翌6:40を除く) なお... 詳細表示
113件中 21 - 30 件を表示