インターネットバンキング(三菱UFJダイレクト)から振込をした際の手数料のインボイス...
当行ホームページのインボイスWEB申込フォームからお申し込みください。 インボイスWEB申込フォームはこちら ■インボイスWEB申込フォームからお申込時のご留意事項 毎月5日以降に、前月のお振込手数料のインボイス発行をお申し込みいただけます。 当月のお振込手数料のインボイス発行をご希望の場合は、本人... 詳細表示
ネット振込EDIは三菱UFJダイレクトで振り込むのと違いどういうメリットがあるのですか?
ネット振込EDIは、いつもご利用いただいている三菱UFJダイレクトのインターネットバンキングの仕組みを応用したものになります。 インターネットバンキングにログインするだけの簡単な操作で24時間いつでもお支払いができます。 「振込先」や「決済金額」、「取引を確定するための受付番号など」を入力する必要がありま... 詳細表示
三菱UFJダイレクトインターネットバンキングのセキュリティについて教えてください。
当行のインターネットバンキングは、お客さまに安心してご利用いただくため、様々なセキュリティ対策を講じております。 くわしくは、こちらをご確認ください。 詳細表示
インターネットバンキング(またはATM)に引出可能額の表示があるがカードローンを利用...
以下の場合は、引出可能額に表示がされてもカードローンをご利用いただけません。 カードローンの商品廃止による新規借入が停止されている場合 保証会社による新規借入が停止されている場合 該当のお客様には原則書面にてお知らせしております。 【見本】カードローン取引期限到来のお知らせ (1.8MB) 詳細表示
インターネットバンキング(三菱UFJダイレクト)のマイパターン登録方法を知りたい。
登録したいお振り込み・お振り替えの操作が完了した後の「振込完了」「振替完了」画面で、マイパターンを登録することができます。 STEP 1 振込・振替の操作 マイパターンに登録したいお振り込み・お振り替えを行います。 STEP 2 マイパターンを登録 ① 振込・振替完了画面の下部に表示される【「振込... 詳細表示
インターネットバンキング(三菱UFJダイレクト)で口座開設した定期預金がサービス指定...
インターネットバンキングでご開設いただいた定期預金口座は、自動的にサービス指定口座に登録されます。 ただし、お手続きいただいた時間によって、お取引画面に反映されるまでの時間(定期預金作成のタイミング)が以下のように異なります。ご了承ください。 別途サービス指定口座への登録手続きは必要ございません。 サービ... 詳細表示
インターネットバンキング(三菱UFJダイレクト)で証券会社の証券口座に振込(入金)したい。
お客さまが証券会社に保有している証券口座へは直接振り込みできません。 証券会社が銀行に保有している預金口座への振り込みとなります。 ご利用可能な入金方法は証券会社やお客さまのお取引内容により異なります。 くわしくはご利用の証券会社へご確認ください。 三菱UFJダイレクトの振込メニューから手... 詳細表示
税金・各種料金払込(ペイジー・モバイルレジ収納)の取引をしたら、「税金・各種料金払込...
「税金・各種料金払込」のお取引について、確認のため受付完了のEメールをお送りしています。 また、三菱UFJダイレクト(インターネットバンキング)で以下のお取引を受け付けた際もEメールをお送りしています。 「お振り込み」(マイパターン振込も含みます) 「eペイメント」 「ネット振込(EDI)」 「外国... 詳細表示
三菱UFJダイレクトのテレフォンバンキングはどんな電話機・電話回線でも利用できますか?
プッシュ回線またはプッシュトーンの発信が可能な電話機からご利用ください。 ダイヤル回線でプッシュトーンを発信するためには、電話がつながった後に電話機の 「*」またはトーン切替ボタンを押してください。詳しくは、電話機の説明書をご参照ください。 IP電話等電話機の種類によってはご利用いただけない場合があります... 詳細表示
投資信託の購入やつみたてをした場合、残高(時価評価額)がいつ確認できるか知りたい。
ご購入いただいた投資信託の残高は、約定日の翌日0時から午前9時にかけて順次インターネットバンキング(三菱UFJダイレクト)でご確認いただけます。 なお、購入価額が決定する日(約定日)はファンドごとに異なります。 ファンド検索・基準価額一覧 からファンドの説明画面を開き、「お申込みメモ」の「購入価額」欄にて... 詳細表示
288件中 71 - 80 件を表示