ワンタイムパスワードカードの画面に「Lo」と表示されたり、画面に何も表示されない場合...
以下の方法でワンタイムパスワードカードの再発行を行ってください。 画面に「Lo」と表示される場合、電池残量が少なくなっています。 ワンタイムパスワードの前回発行日から1年が経過している場合 インターネットバンキングで再発行手続きが可能です。ワンタイムパスワードカードをご用意の上、インターネットバ... 詳細表示
お取り扱いしておりません。 詳細表示
三菱UFJダイレクトで定期預金へ入金(普通預金から資金移動)したいのですができますか?
定期預金への入金は、インターネットバンキングで承っております。 ■インターネットバンキングでお手続きされる場合 お取扱時間:24時間 ログイン後のメニュー「定期預金」-「お預け入れ(入金)をする」からお手続きください。 ■スマートフォンでお手続きいただく場合 お取扱時間:24時間 ... 詳細表示
ワンタイムパスワードカードとは、1回限り有効なパスワードを表示するカード型の専用端末です。 一定時間ごとに自動的に新しいパスワードに変更され、1度しか使うことができないパスワードをワンタイムパスワードといいます。一般的な固定パスワードに比べて、不正な送金被害等にあうリスクを低減できます。 ■ワンタイムパス... 詳細表示
口座に入金があった場合にEメールで通知するサービスはありますか。
恐れ入りますが、お客さまの口座に振込等による入金があった場合にEメールでお知らせするサービスはございません。 なお、三菱UFJダイレクトの代表口座・サービス指定口座から公共料金等の口座振替の引き落としができなかった場合にEメールでお知らせするサービス(「Eメール通知サービス」)はご用意しております(別途お申... 詳細表示
ネット口座振替申込受付サービス(*)とは、インターネットや携帯電話で提携企業のサービスや契約をお申し込みの際に、書類への押印なしで利用代金等の口座振替の登録手続きが完了するサービスです。 (*)三菱UFJダイレクトとは別のサービスです。 本サービスの詳細は、こちらをご覧ください。 また、ご利... 詳細表示
auじぶん銀行の口座を解約しました。インターネットバンキングにauじぶん銀行の口座を...
自動的に削除されません。 お手数ですが、三菱UFJダイレクトのインターネットバンキングにログイン後、【すべてのメニューを見る】―【auじぶん銀行口座登録・削除】より削除のお手続きをしてください。 詳細表示
現在使用している普通預金通帳をEco通帳へ変更したいのですが、どうすればいいですか?
普通預金通帳をEco通帳へご変更する場合は、窓口または三菱UFJダイレクト インターネットバンキングにてお手続きいただくことができます。 窓口でお手続きの際は、普通預金通帳・お届出印・ご本人さまを確認できる公的書類をご持参ください。 Eco通帳のご利用には、三菱UFJダイレクトのご契約が必要です。 ... 詳細表示
スーパーパック通帳の「自動つみたて定期預金」の明細に“お預け替え”と表記され、残高が...
◇スーパーパックをご利用した「自動つみたて定期(「期日指定定期」として預け入れいたします)」は、以下の一定の条件を満たすと、「自動つみたて定期」の振替日に、「スーパー定期」へ自動預け替えさせていただいております。 【一定の条件】 つみたて後1年以上を経過している。 預け替えの対象となる「自動つみ... 詳細表示
ワンタイムパスワードカードを紛失した時はどこに連絡すればいいですか。
すぐにワンタイムパスワードカードを利用する取引を停止しますので、喪失受付センター、またはお取引店までご連絡ください。 ■三菱UFJ銀行 喪失受付センター 0120-544-565 または 03-5637-0875(通話料有料) 受付時間:24時間365日 (毎月第2土曜日の21:00~翌6:40を除く... 詳細表示