投資信託の収益分配金の受取方法を「再投資」から、「受け取り」に変更するには、どうした...
PC版のインターネットバンキングで変更できます。 ファンドの決算日当日受付でも変更が可能です。 ■PC版のインターネットバンキング(取扱時間:平日窓口営業日 9:00~19:00) ログイン後のメニュー【投資信託】の【分配金受取方法変更】から手続きできます。 インターネットバンキングでの投資信託取... 詳細表示
通帳を紛失したので、Eco通帳(インターネット通帳)に切り替えたい。
スマートフォンアプリ「三菱UFJ銀行」「かんたん手続アプリ」で、24時間365日(*)すぐに紛失・盗難のお手続と同時にEco通帳へ切り替えできます。 (*)毎月第2土曜21:00~翌朝7:00を除く 三菱UFJ銀行アプリ ご利用方法 アプリにログイン後、画面下部にある【マイページ】の「カード・通帳・印鑑」... 詳細表示
2023年11月以降、つかいわけ口座の新規口座開設は終了しております。 既につかいわけ口座を保有している方は、引き続きご利用いただけます。 詳細表示
外貨預金の預入時・引出時には、当行所定のTTSレート・TTBレート(手数料分を含んだ為替レート)をそれぞれ適用します。 預入時:TTSレートを適用 引出時:TTBレートを適用 TTSレートとTTBレートには、たとえば1米ドルあたり最大2円の差があります。 外貨預金の為替手数料について、くわしく... 詳細表示
海外での確定申告等に際して、預金に関する年間受取利息額をインターネットで確認すること...
円普通預金の利息は、三菱UFJダイレクトにてご確認いただけます。 《操作方法》 三菱UFJダイレクトのインターネットバンキングにログインします 残高表示欄の【明細】ボタンを選択します 照会期間で確認したい期間を指定します 当行では、円普通預金の利息は、1年に2回(毎年2月と8月の第3土曜日の... 詳細表示
【三菱UFJ eスマート証券】証券口座を開設したらすぐに取引ができますか。
証券口座へログイン後、お取引をはじめるには証券口座へのご入金が必要です。フルタイム入金やスムーズ入金のご利用で簡単スピーディ、手数料無料でお手続きいただけます。 三菱UFJダイレクトを利用したお振り込みの際も振込手数料無料です。 窓口、ATMによる<お振り込みの際の振込手数料>はお客さまのご負... 詳細表示
三菱UFJダイレクト(インターネットバンキング)で投資信託口座を新しく開設できますか。
インターネットバンキングで投資信託口座の開設をお申し込みいただけます(特定口座も同時にお申し込みいただけます)。 NISA口座のお申し込みも可能です。 インターネットバンキングで必要事項を入力し、確認書類を写真撮影による画像アップロードまたは郵送にて提出することでお申し込みが完了します。 市区町村の行政... 詳細表示
確定申告に必要となる特定口座年間取引報告書はいつ郵送されるか知りたい。
特定口座における年間(1月1日~12月31日)のお取引状況によって異なります。 特定口座内でのお取引(譲渡、または配当等の受入れ)がある場合 年末基準で作成し、翌年の1月末までにお客さまのお届出の住所に郵送いたします。 特定口座内でのお取引(譲渡、または配当等の受入れ)がない場合 郵送いたしません... 詳細表示
今月「スーパー普通預金(メインバンク プラス)」の申し込みをしました。「スーパー普通...
「スーパー普通預金(メインバンク プラス)」は毎月末平日窓口営業日基準のお取引内容に応じて、翌月20日から翌々月19日まで各種手数料優遇が受けられます。 また、「三菱UFJダイレクト」にてポイントサービス申込をいただくと、毎月末平日窓口営業日基準のお取引内容に応じて翌月末頃にPontaポイントを加算します。... 詳細表示
金融商品仲介口座を保有しているが、インターネットバンキング(三菱UFJダイレクト)な...
銀行に届け出の住所変更は、三菱UFJダイレクトなどで承ることが可能です。 くわしくはこちら よりご確認ください。 なお、お取引いただいている証券会社に届け出の住所変更については、別途お手続きが必要です。 三菱UFJモルガン・スタンレー証券をご利用のお客さま 以下をご持参の上、銀行窓口でお手続きをお... 詳細表示
181件中 81 - 90 件を表示