かんたん手続アプリで氏名変更の受付完了後、デビットカードが再発行されない場合はありますか。
以下の場合は、デビットカードの再発行ができません。 お客さまよりデビットカードの利用停止のお申出をされている場合 不正利用の疑いがあり利用停止となっている場合 暗証番号の入力相違により利用停止となっている場合 上記に該当した場合は、手紙をお送りしますので、手紙の内容に沿ってお手続きください。 詳細表示
かんたん手続アプリで氏名変更をしたいが、デビットカード発行中のエラーが表示された。ど...
デビットカードが発行中(有効期限到来に伴う新カード発行を含む)の場合は、かんたん手続アプリでのお手続きができません。カードの発行が完了後、改めてお手続きください。 カードの発行には最大5営業日かかります。 詳細表示
かんたん手続アプリで印鑑の喪失手続(印鑑レス口座へ切替)をしました。申込結果はいつ届...
原則、以下のタイミングでEメールにてお知らせします(状況によって、さらに時間がかかる場合があります)。 申込日時 申込結果のお知らせ 平日0:00~18:54 原則、当日中 上記以外 翌営業日以降 詳細表示
英文発行の外貨換算額付記ありを選択した場合、どのタイミングの為替レートで換算されますか?
原則、翌営業日に当行HP内に表示されるTTSレートで換算します。 詳細表示
スマートフォンアプリ「My Money」が終了してしまったので、もうスマートフォンで...
三菱UFJダイレクト(インターネットバンキング)で確認できます。スマートフォンアプリ「三菱UFJ銀行」をご利用いただくと、ログインも生体認証を利用できてカンタンです。 くわしくはこちらをご覧ください。 残高・入出金明細をネットで確認する方法 三菱UFJダイレクトについてくわしくはこちら 詳細表示
My Moneyが終了した後、MUFG各社の口座残高照会を継続利用したいのですが、ど...
MUFG各社のWEBサイトにてご確認ください。 詳細表示
スマートフォンアプリ「My Money」はサービス終了しましたが、登録している口座や...
スマートフォンアプリ「My Money」に登録していただいた情報は、サービス終了後、当行所定の時期に削除いたします。 詳細表示
かんたん手続アプリ「住所・電話番号を変更したい」で郵便番号検索をしても住所の候補が出...
「変更内容の入力」画面で郵便番号から検索しても候補が出てこない場合は、住所からの検索をお試しください。 詳細表示
かんたん手続アプリで喪失手続きをする場合、同時に複数の店番の口座を申込出来ますか?
一度の申込では、同一店番に限り受付可能です。 複数の店番を申込する場合は、受付完了後にもう一度申込をしてください。 詳細表示
キャッシュカードが使えない(割れた、磁気・ICチップが読み取れない等)場合の手続方法...
キャッシュカードが使えない(割れた、磁気・ICチップが読み取れない等)場合、お客さまが可能な手続き方法をご案内します。 キャッシュカードの暗証番号は分かりますか? 詳細表示
143件中 131 - 140 件を表示