投資信託の口座を開設するには、どのような手続きをすればいいのですか?
窓口または三菱UFJダイレクト(インターネットバンキング)にて開設いただけます。 【窓口の場合】 投資信託の口座を開設されるご本人さまがお手続きください。 すでに普通預金口座をお持ちの場合、その口座番号の分かる通帳とお届出印、本人確認書類および個人番号(マイナンバー)を確認できる書類をお持ちください... 詳細表示
dスマートバンクの手数料優遇の条件・優遇内容を教えてください。
優遇を受けるためには、dスマートバンクアプリにてスーパー普通預金(メインバンク プラス)とdアカウントの紐づけと、三菱UFJダイレクトのご利用(ログインパスワード・Eメールアドレス登録)が必要です。 また、その上でEco通帳のご利用や給与・年金のお受け取りをいただくと、優遇適用期間中、三菱UFJ銀行ATM・提携... 詳細表示
SMSが届かない場合は、以下の理由が想定されます。 ご確認のうえ、再度「メッセージ送信」ボタンを押してください(*)。 (*)送信回数には制限があり、一定回数SMSを送信すると、お申し込みが取り消しされます。翌日に再度お申し込みください。 入力した電話番号が誤っている 通信状況が良くない、SM... 詳細表示
Pontaポイントがたまるメインバンク プラス ポイントサービスからdポイントがたま...
月末平日窓口営業日までにメインバンク プラス ポイントサービス(Ponta)からdスマートバンク ポイントサービスにお切替えいただき、当月中に条件を満たして頂くと、翌月末にdポイントが受け取れます。 また、Pontaポイントに関しても、お切替え頂く前の月末平日営業日の判定で、判定の翌月末ごろにポイントをお受け取... 詳細表示
本人が来店できないため、代理人で投資信託のお取り引き(口座開設、購入、売却等)はでき...
できません。 投資信託の口座開設、ファンドのご購入・ご売却等、投資信託のお取り引きは必ずご本人さまのご来店が必要になります。 お取り引きされるご本人さまが、商品性やリスクを十分にご理解された上でご購入・ご売却いただくという趣旨から、代理人による口座開設や、ご購入・ご売却はお受け付けしておりません。... 詳細表示
dスマートバンク ポイントサービスのポイント加算の条件・内容を教えてください。
ポイントをお受け取りいただくには、dスマートバンクアプリにて、スーパー普通預金(メインバンク プラス)とdアカウントの紐づけと三菱UFJダイレクトのご利用(ログインパスワード・Eメールアドレス登録)が必要です。 その上で、給与・年金(10万円以上/回)のお受け取りをいただくと、毎月5ポイント/月をお受け取り... 詳細表示
「三菱UFJダイレクト」のログインパスワード登録のうえ給与の受取をしていますが、スー...
「スーパー普通預金(メインバンク プラス)」の判定では、Eco通帳の入出金明細もしくは通帳の摘要欄に「給料」または「賞与」と表示されている1回あたり10万円以上/月のお取引が対象です。 それ以外は、対象外です。 優遇内容について、詳しくはこちら をご覧ください。 詳細表示
dポイントがたまるdスマートバンク ポイントサービスからPontaポイントがたまるメ...
三菱UFJダイレクトにてメインバンク プラス ポイントサービスに申込することで切替可能です。 dスマートバンクはそれにより自動解約されるため、dスマートバンクの解約手続きは必要はありません。 メインバンク プラス ポイントサービス申込後はdスマートバンクアプリ、およびdスマートバンク ポイントサービスはご利用... 詳細表示
インターネットバンキングで定期預金の口座開設をしましたが、サービス指定口座に反映され...
インターネットバンキングでご開設いただいた定期預金口座は、自動的にサービス指定口座に登録されます。 ただし、お手続きいただいた時間によって、お取引画面に反映されるまでの時間(定期預金作成のタイミング)が以下のように異なります。ご了承ください。 別途サービス指定口座への登録手続きは必要ございません。 ... 詳細表示
住所(フリガナ)のご入力内容に誤りがあるとメールがきました。どうしたらよいですか
以下をご確認のうえ、再度お申し込みください。 番地や部屋番号も含め、カナと数字で入力する必要があります。 省略せずに入力してください。 本人確認書類どおりに入力されているか確認してください。 詳細表示
69件中 41 - 50 件を表示