インターネットバンキング(三菱UFJダイレクト)のログインパスワードを忘れてしまった。
ログインパスワードの再設定が必要です。 ログインパスワードの再設定ページにて、以下の手順でお手続きください。 STEP 1 お客さま情報を入力 お名前(全角カナ)、代表口座の店番・口座番号、キャッシュカード暗証番号を入力し、【次へ】を押してください。 STEP 2 ご本人確認 画面に表示され... 詳細表示
当行では2種類のワンタイムパスワードを使用しており、それぞれで異なります。 1. 振込等のお取引を行う場合に必要なワンタイムパスワード スマートフォンアプリまたはワンタイムパスワードカードを利用するお客さまは、振込等のお取引の際にアプリまたはカードで生成・表示するワンタイムパスワードを入力... 詳細表示
氏名変更の場合、カードの再発行が必要になります。 三菱UFJ銀行の口座の氏名変更手続きが完了していない場合は、スマートフォンアプリ「かんたん手続アプリ」で口座の氏名変更のお手続きをしてください。 口座の氏名変更手続きが完了している場合で、デビットカードの氏名を変更したい方は、店頭窓口にお越しください。 ... 詳細表示
【三菱UFJ-VISA】キャッシュカードの暗証番号を忘れてしまったので照会したい。
キャッシュカードの暗証番号照会は行っておりません。暗証番号の再登録のお手続きが必要です。 代理人カードの暗証番号についてもご本人さまよりお手続きください。 暗証番号の再登録方法 インターネットバンキング(三菱UFJダイレクト)またはお近くの支店にご来店のうえ窓口にてお手続きください。 暗証番号の再... 詳細表示
電話による口座内容の照会は、折り返し連絡でしか回答してもらえないのですか?
お客さま情報や口座内容については、ご本人さま以外には回答できません。 そのため、お届けの電話番号へ折り返し連絡させていただいております。 ご家族の方にも回答はできません。 電話番号は、「ご自宅」「携帯電話」「ご勤務先」の3種類をご登録いただけますので、日中ご連絡の取れる電話番号のご登録をお願いいたします... 詳細表示
インターネットバンキング(三菱UFJダイレクト)で定期預金に入金あるいは解約したが、...
インターネットバンキングで定期預金へ入金あるいは解約された場合、お手続きいただいた時間によって、残高照会や明細照会に反映されるまでの時間が以下のように異なります。ご了承ください。 残高照会や明細照会に反映されるタイミング お手続きいただいた時間 定期預金スタート日 残高照会や明細照会に... 詳細表示
銀行から「拾得のお知らせ」が届いたため、警察でキャッシュカード・デビットカード・通帳...
警察から当行に届出があった際に、利用停止の設定をしておりますので、すぐにご利用いただくことはできません。 「三菱UFJ銀行」アプリ、または「かんたん手続アプリ」で、24時間365日(*)すぐに見つかったキャッシュカード・通帳の利用再開ができます。 なお、以下のカードはお手続き方法が異なります。 デビット一体... 詳細表示
住宅ローンの借入人本人が高度障がいや亡くなった場合、手続はどうすればよいですか?
ローンお借り入れのお客さまが高度障がい・お亡くなりになった場合についてのお手続きはお取引の支店にお問い合わせください。 「団体信用生命保険」にご加入されている場合は以下記載のような手続となります。 団体信用生命保険とは? 団... 詳細表示
クレジットカードの住所変更は、クレジット決済口座(普通預金)のお届け出住所を変更していただくと変更されます。 住所変更方法についてはこちらをご確認ください。 詳細表示
当行お届け住所の変更手続きをしていただけますと、後日、三菱UFJデビットの登録住所も自動的に変更されます(一部自動連携されない場合もあります)。インターネットバンキングやかんたん手続アプリで24時間365日(*)すぐにお手続きできます。 (*)毎月第2土曜21:00~翌朝7:00を除く インターネットバンキン... 詳細表示
129件中 61 - 70 件を表示