インターネットバンキング(三菱UFJダイレクト)から振込をした際の手数料のインボイス...
当行ホームページのインボイスWEB申込フォームからお申し込みください。 インボイスWEB申込フォームはこちら ■インボイスWEB申込フォームからお申込時のご留意事項 毎月5日以降に、前月のお振込手数料のインボイス発行をお申し込みいただけます。 当月のお振込手数料のインボイス発行をご希望の場合は、本人... 詳細表示
インターネットバンキング(三菱UFJダイレクト)で依頼人名を変更して暗号資産交換業者...
金融庁、及び警察庁からの要請を受け、暗号資産交換業者あてにご依頼人名を変更しての振込はできません。 振込依頼人名は変更せずに振込を実施してください。 但し、依頼人名の前後に整理番号等を付与して振込するよう暗号資産交換業者から指定があるケースについては、振込可能です。 変更前の依頼人名 ... 詳細表示
三菱UFJダイレクトのテレフォンバンキングはどんな電話機・電話回線でも利用できますか?
プッシュ回線またはプッシュトーンの発信が可能な電話機からご利用ください。 ダイヤル回線でプッシュトーンを発信するためには、電話がつながった後に電話機の 「*」またはトーン切替ボタンを押してください。詳しくは、電話機の説明書をご参照ください。 IP電話等電話機の種類によってはご利用いただけない場合があります... 詳細表示
三菱UFJダイレクトの「(ペイジー・モバイルレジを利用した)税金・各種料金払込」の取...
毎日 0:30~23:30までとなります。 メンテナンスや休業に関する情報は、こちら よりご確認ください。 詳細表示
保険のお申し込みにあたり、以下資料をご提出いただきます。 <一般的な提出書類> 「ご本人様確認書類」「保険料支払い口座がわかるもの」もしくは「クレジットカード」等 詳細表示
ATMやインターネットバンキングを操作する際、個人番号(マイナンバー)は必要ですか?
個人番号(マイナンバー)をATM操作やインターネットバンキングで入力することはありません。 詳細表示
ネット振込EDIの画面でのデータのやりとりは三菱UFJダイレクトのインターネットバンキングと同じく、SSL(TLS)暗号化通信方式を採用しています。 本人確認の方法も三菱UFJダイレクトと同じくご契約番号、ログインパスワードの2つで認証を行います。また、加盟店側に三菱UFJダイレクトのログインパスワードが知... 詳細表示
インターネットバンキングで取り扱っている外貨預金の通貨を知りたい。
インターネットバンキングの外貨預金では、米ドル・英ポンド・スイスフラン・ユーロ・オーストラリアドル・ニュージーランドドル・人民元・南アフリカランド・トルコリラの9通貨を取り扱っています。 人民元・南アフリカランド・トルコリラは、外貨普通預金の取り扱いのみとなり、外貨定期預金・外貨貯蓄預金(継続預入プラン含む)の... 詳細表示
インターネットで申し込む口座振替申込受付サービスは海外からも口座振替登録ができますか?
海外旅行などの際に一時的に海外から利用することは可能です。 ただし、転勤等による長期間海外滞在の場合など、日本国内に居住されていないお客さまは利用いただけませんのでご注意ください。 詳細表示
【外国送金】インターネットバンキング(三菱UFJダイレクト)での円建て国内送金は、外...
国内仕向送金のうち、円建てで送金先の口座番号が7桁の場合は、振込・振替メニューから送金してください。(*) (*)非居住者のお客さまについては、「外国為替及び外国貿易法」等の法令・規制に基づく適法性を確認するため、振込時に画面にそって「今回のお振り込みの目的」等を入力いただきます。適法性確認が完了後、振り込み実... 詳細表示
284件中 201 - 210 件を表示