ネット口座振替申込受付サービス(*)とは、インターネットや携帯電話で提携企業のサービスや契約をお申し込みの際に、書類への押印なしで利用代金等の口座振替の登録手続きが完了するサービスです。 (*)三菱UFJダイレクトとは別のサービスです。 本サービスの詳細は、こちらをご覧ください。 また、ご利用で... 詳細表示
インターネットバンキング(三菱UFJダイレクト)で公共料金の口座振替の申し込みはでき...
インターネットバンキング(三菱UFJダイレクト)でお申し込みいただけます。 ログイン後、以下の手順でお手続きください。 スマートフォンアプリの場合 画面下部にある【サービス】から、支払う内の「公共料金口座振替」を選択 スマートフォンブラウザ・パソコンの場合 「すべてのメニューを見る」 > 支払う... 詳細表示
インターネットバンキング(三菱UFJダイレクト)で「マイカードプラス」の取引(臨時返...
あらかじめマイカード口座を「サービス指定口座」に登録していただくことで、お取引が可能となります。 サービス指定口座の登録は、インターネットバンキング(三菱UFJダイレクト)にログインし、以下の手順でお手続きください。 スマートフォンアプリの場合 画面下部にある【マイページ】より、「各種口座・各種取引... 詳細表示
インターネットバンキング(三菱UFJダイレクト)から振込をした際の手数料のインボイス...
当行ホームページのインボイスWEB申込フォームからお申し込みください。 インボイスWEB申込フォームはこちら ■インボイスWEB申込フォームからお申込時のご留意事項 毎月5日以降に、前月のお振込手数料のインボイス発行をお申し込みいただけます。 当月のお振込手数料のインボイス発行をご希望の場合は、本人... 詳細表示
ダイレクト「ご契約カード」の確認番号を入力する方法がわかりません。
ご契約カードは、2018年7月15日以降、目の不自由なお客さまや7月14日までに海外住所変更に伴いお手続きをいただいたお客さま、テレフォンバンキング利用者にのみ発行しています。 確認番号表(乱数表)を利用してお取引いただいているお客さまは、ご契約カードを大切にお取り扱いください。 ダイレクト「ご契... 詳細表示
「ワンタイムパスワードの利用を停止しています」というエラーが表示される。
セキュリティ対策のため一部ご契約者さまのワンタイムパスワード(アプリ)の利用を停止しています。 利用再開にあたっては、ワンタイムパスワード(アプリ)の登録を再度実施ください。 ワンタイムパスワードの利用登録についてはこちら 利用停止についてはこちら ワンタイムパスワードについてはこちら 詳細表示
「三菱UFJダイレクト」のログインパスワード登録のうえ給与の受取をしていますが、スー...
「スーパー普通預金(メインバンク プラス)」の判定では、Eco通帳の入出金明細もしくは通帳の摘要欄に「給料」または「賞与」と表示されている1回あたり10万円以上/月のお取引が対象です。 それ以外は、対象外です。 優遇内容について、詳しくはこちら をご覧ください。 詳細表示
海外での確定申告等に際して、預金に関する年間受取利息額をインターネットで確認すること...
円普通預金の利息は、三菱UFJダイレクトにてご確認いただけます。 《操作方法》 三菱UFJダイレクトのインターネットバンキングにログインします 残高表示欄の【明細】ボタンを選択します 照会期間で確認したい期間を指定します 当行では、円普通預金の利息は、1年に2回(毎年2月と8月の第3土曜日の... 詳細表示
「Eメール不着のお知らせ」が表示されますが、これは何ですか。
当行からお送りするメールをお受け取りいただけない時に表示されます。以下をご確認ください。 インターネットバンキングのご利用には、当行が「お届けのEメールアドレス宛に送信するEメール」を受信できる環境が必要です。 (当行はログイン時やお取引時に必要なEメールによるワンタイムパスワードをお届けのEメールアドレス宛... 詳細表示
ネット振込EDIは三菱UFJダイレクトで振り込むのと違いどういうメリットがあるのですか?
ネット振込EDIは、いつもご利用いただいている三菱UFJダイレクトのインターネットバンキングの仕組みを応用したものになります。 インターネットバンキングにログインするだけの簡単な操作で24時間いつでもお支払いができます。 「振込先」や「決済金額」、「取引を確定するための受付番号など」を入力する必要がありま... 詳細表示
299件中 171 - 180 件を表示