インターネットバンキング・かんたん手続アプリでEco通帳(インターネット通帳)に切り...
Eco通帳に切り替え前の明細は、お取引推移表 をお申し込みのうえ、ご確認ください。最長10年分、PDFファイルで確認できます。 お切り替え前に通帳に記帳していなかった明細(未記帳明細)は、Eco通帳にお切り替え後、3営業日以内に「未記帳明細のお知らせ」をEco通知としてお知らせします。インターネットバンキングに... 詳細表示
複数のダイレクトを利用している場合、それぞれにワンタイムパスワードの申し込みは必要ですか?
ワンタイムパスワードを利用して振込等のお取引を行う場合、それぞれのダイレクトに、ワンタイムパスワード(スマートフォンアプリまたはカード)のお申し込みが必要です。 利用できるダイレクトの数 複数のダイレクトでの ワンタイムパスワードご利用方法 ワンタイムパスワードアプリで利用する... 詳細表示
インターネットバンキング(三菱UFJダイレクト)、窓口でお手続きください。 インターネットバンキング(三菱UFJダイレクト) 24時間お手続き可能 ログイン後のメニュー【投資信託(NISA)】>売却したいファンドの【売却(解約)】よりお手続きください。 「約定日(価格決定日)」、「入金日」、「... 詳細表示
ログイン時にご契約番号とログインパスワードが自動的に表示されます。表示されないように...
お客さまが可能な方法をご案内します。 お使いのブラウザはどれですか? ※お使いのブラウザのバージョンによって、画面が異なる場合があります。 詳細表示
三菱UFJダイレクトで作成した定期預金を普通預金の通帳とまとめたいのですが。
三菱UFJダイレクトではお取り扱いしておりません。支店窓口でのお手続きとなりますので、以下のものをご持参の上ご来店ください。 【お持ち物】 普通預金通帳 作成した定期預金通帳 お届出印 ご本人であることが確認できる資料(現在有効な運転免許証、個人番号カード、各種健康保険等の資格確認書など) 本... 詳細表示
インターネットバンキング(三菱UFJダイレクト)のログアウト方法を知りたい。
ログアウト方法はご利用環境により異なります。くわしくは以下をご確認ください。 スマートフォンアプリ ①ホーム画面下部の【マイページ】を選択 ②画面最下部にある【ログアウト】を押下 PC・スマートフォンブラウザ トップページ上部の【ログアウト】を押下 PCは画面右上、スマートフォンブラウザは... 詳細表示
三菱UFJダイレクトから送られてくるEメールの発信メールアドレスを教えてくれますか?...
@direct-11.bk.mufg.jp @mufg.jp @personal.bk.mufg.jp @bkmail.dccard.co.jp @debit.bk.mufg.jp です。 お振り込み等、一部お取引受付時に受付完了の通知やワンタイムパスワードを通知するEメールをこのアドレスから... 詳細表示
インターネットバンキング(三菱UFJダイレクト)の本人確認方法を知りたい。
当行では以下の方法でご本人さま確認をしております。 ログイン時 三菱UFJダイレクト代表口座(普通預金)の「店番・口座番号」または「ご契約番号」と、「ログインパスワード」のご入力によりご本人さま確認をさせていただきます。 セキュリティ対策 当行ではインターネットバンキングにアクセスされた際のパソコ... 詳細表示
【三菱UFJダイレクト】アプリがフリーズして、ログインできない。
ご利用のスマートフォンアプリが動作確認済環境内かどうかご確認ください。 動作確認済環境についてはこちら アプリが反応しなくなった場合、そのアプリを一度終了し下記ステップにてご対応ください。 ①端末内で起動中になっているアプリやタスクを強制終了してください。 ②アプリを再起動してくださ... 詳細表示
ワンタイムパスワードカードは、申し込みから約1週間~10日程度で届出された住所に普通郵便(ゆうメール)で送付いたします。 ワンタイムパスワードカードが届かない場合は、コールセンターへお問い合わせください。 <三菱UFJ銀行コールセンター> 0120-860-777 サービス番号「2」→「1」→「1」 受... 詳細表示
303件中 111 - 120 件を表示