中途解約は原則としてお取り扱いいたしません。 ただし、当行がやむを得ないものと認めて中途解約する場合は、お預入日または前回継続日以降解約日までの利率は、解約日における当該通貨の普通預金利率が適用されます。 詳細表示
三菱UFJダイレクトで投資信託のスイッチングの申し込みはできますか。
インターネットバンキングではお取引きいただけません。 スイッチングは窓口でのお手続きとなります。 ご来店の際は事前にご予約いただくと、スムーズにお手続きいただけます。 以下の「ATM・店舗のご案内」よりご希望の店舗を検索のうえ、ご予約ください。 ATM・店舗のご案内 詳細表示
つかいわけ口座を三菱UFJ銀行の住宅ローンの返済用口座に設定したい。
つかいわけ口座を三菱UFJ銀行の住宅ローンの返済用口座に設定することはできません。 詳細表示
発行できます。お手続きについては、以下をご確認ください。 取引推移表 インターネット、窓口で申込いただけます。 以下の手順でお手続きください。 ①インターネットバンキング(三菱UFJダイレクト)にログイン後、つかいわけ口座の明細を選択。 ②【表示期間-変更】>【過去の明細を確認するには】>【お取引推... 詳細表示
いいえ。金融商品仲介のお取引には、各委託金融商品取引業者に開設された証券総合口座の開設が必要です。 金融商品仲介において当行は、お客さまと各委託金融商品取引業者の間に立って、口座開設のお申し込みや、ご注文をお取次ぎいたします。 注文後、取引報告書等の書類は、各委託金融商品取引業者が作成し、交付いたします。 詳細表示
未成年の方はお申し込みいただけません。 ご利用いただける方は、個人のお客さまの場合、原則として成年のご本人さまによるお取引とさせていただきます。 未成年のお客さまのお取引は、原則、親権者さまとのお取引に限らせていただきます。 くわしくは窓口へお問い合わせください。 詳細表示
現在もっている口座をインターネット支店に移すことはできますか?
現在お持ちの口座をインターネット支店へ取引店変更することはできません。 なお、インターネット支店でのスーパー普通預金新規口座開設は平成28年3月13日を持ちまして終了いたしました。 詳細表示
すでに持っている外貨預金口座を三菱UFJダイレクトで利用する方法を教えてください。
三菱UFJダイレクトでお持ちの外貨預金口座をご利用いただくには、サービス指定口座へのご登録が必要です。 くわしくはこちらよりご確認ください。 詳細表示
インターネットバンキングにログイン後、外貨預金トップページの【外貨預金の金利照会】から確認できます。 インターネットバンキングへのログインはこちらから スマートフォンアプリをご利用の場合、ログイン後に【外貨預金】を選択して外貨預金トップページを開いてください。 詳細表示
三菱UFJ銀行のNISA口座で、今年の非課税投資枠を利用して投資信託を購入しようと考...
年内最終営業日までに受渡日を迎えるようお手続きいただく必要があります。 受渡日が翌年となる場合は、翌年の非課税投資枠を利用したお取引となる為、ご注意ください。 三菱UFJ銀行の投信口座では、購入取引においては価額決定日(約定日)(*)の翌営業日が受渡日です。 なお、価額決定日(約定日)はファンドにより異... 詳細表示
169件中 141 - 150 件を表示