インターネットバンキング(三菱UFJダイレクト)にログインいただき、Eco通帳をご覧いただけます。 ログイン後、以下の手順でご確認ください。 STEP 1 トップ画面 残高表示欄の「入出金明細」ボタンを押してください。 「すべてのメニューを見る」から「入出金明細」を選択いただいても、ご覧いただけます... 詳細表示
三菱UFJ銀行から他の金融機関へNISAを利用する金融機関を変更したい。
NISAの金融機関変更は、窓口または郵送でお手続きいただけます。くわしくは以下をご確認ください。 ご本人さまによるお手続きが必要です。 お手続きの前にご確認いただきたいこと 金融機関変更の受付期間は変更を希望する年の前年の10月1日から、変更を希望する年の9月末までです。 ... 詳細表示
通帳記帳をしたところ、「合計記帳」と表示されました。合計記帳について知りたい。
普通預金・貯蓄預金のお取引明細を通帳にご記帳されていない場合、未記帳となっている入出金の合計件数・金額をまとめて記帳させていただいております。 まとまった明細は、通帳記帳すると「合計記帳」と表示されます。 「合計記帳」実施日 基準日 対象 5月(第3土曜日) 3月末営業日 ... 詳細表示
キャッシュカード・通帳の紛失を連絡した後、再発行手続きをする前に見つかった。そのまま...
紛失のご連絡をいただいた際に、利用停止の設定をしており、利用再開のお手続きが必要です。 利用再開は、かんたん手続アプリまたは窓口で手続可能です。 三菱UFJデビット一体型キャッシュカードはカードがお手元にあっても利用再開ができません。再発行またはカード解約が必要です(なおデビット機能を解約済みの場合は利用再開... 詳細表示
Eco通帳から紙の通帳への変更をご希望の場合は、以下の持ち物をご用意のうえ、お近くの窓口へご来店いただきお手続ください。 窓口にてEco通帳をご解約し、紙の通帳を発行します。 <お持ちいただくもの> キャッシュカード お届出印 本人確認資料(本人確認書類の具体例 ) 本お手続きは... 詳細表示
お近くの窓口にご本人さまがご来店ください。 口座解約を伴わない定期預金明細の解約(引き出し)は こちら 本お手続きはご予約対象外です。 順番にご案内いたしますので、お近くの店舗へ直接お越しください。 ATM・店舗のご案内 お持ちいただくもの 定期預金通帳 お届出印 キャッシュカード(発... 詳細表示
インターネットバンキング(三菱UFJダイレクト)または電話による「合計記帳明細の発行」にて、確認できます。 インターネットバンキング(三菱UFJダイレクト)による確認 インターネットバンキングで25ヶ月分の入出金明細のご確認・印刷が可能です。 確認・印刷方法についてはこちら を確認してください 。 E... 詳細表示
ATMにて通帳を挿入したところ、ご利用明細に「長期未記帳のためこの通帳はご利用頂けま...
最後の記帳から2年超記帳されていない場合、紙の通帳のご利用を停止しております。 一定期間以上、記帳されていない口座の紙通帳の利用停止 ATMご利用明細上の表示 お取扱いできない場合欄「466または466*」 メッセージ欄「長期未記帳のためこの通帳はご利用頂けません。カードでお取引頂くか、窓口まで... 詳細表示
ATMで自動つみたて定期預金の解約(普通預金への振替)はできますか。
個人のお客さまで、同一支店・同一名義の普通預金から積み立てされていれば、ATMで解約(普通預金への振替)をしていただくことができます。 ご用意いただくもの 自動つみたて定期預金通帳 口座振替元のキャッシュカード(*) 取扱時間 平日 8:45 ~ 18:00 ... 詳細表示
【Eco通帳】インターネットで通帳表紙イメージや明細を印刷したい。
Eco通帳をご利用のお客さまは、インターネットバンキング(三菱UFJダイレクト)の入出金明細照会画面から、通帳表紙イメージや明細の印刷ができます。 Eco通帳の通帳表紙・明細印刷についてくわしくはこちら 詳細表示
169件中 141 - 150 件を表示