窓口では、印鑑の代わりにICキャッシュカードの認証でお取引いただきます。 ご来店時はICキャッシュカードの本人カードをご用意ください(別途本人確認書類の提示をご依頼する場合もございます)。 印鑑レス口座について 詳細表示
三菱UFJダイレクトがお取引停止中のため、アプリで氏名変更の手続きができない。
三菱UFJダイレクトのご利用を再開するためには、店頭窓口でのお手続きが必要です。 お近くの窓口へご来店いただき、利用再開と氏名変更のお手続きをお願いします。 <お持ちいただくもの> 以下をご確認ください。 窓口での氏名変更手続きについて 本お手続きはご予約対象外です。 順番にご案内しますので... 詳細表示
かんたん手続アプリで氏名変更の手続きをしました。新しい名前にはいつ変わりますか。
原則、申込翌営業日の17時までに変わります(状況によって、さらに時間がかかる場合があります)。 詳細表示
【かんたん手続アプリ】申し込み後の変更・キャンセルはできますか?
申し訳ございませんが、お申込後の変更・キャンセルはできません。 詳細表示
三菱UFJダイレクトのパスワードがロック中のため、アプリで氏名変更の手続きができない。
三菱UFJダイレクトのパスワードがロック中とエラー表示された場合は、ワンタイムパスワードのロック解除が必要です。 ロック解除後に、再度かんたん手続アプリで氏名変更を実施してください。 以下いずれかでお手続きをお願いします。 三菱UFJダイレクトでワンタイムパスワードのロック解除のうえ、再度かんたん手続ア... 詳細表示
【かんたん手続アプリ】家族のスマートフォンを使って手続きをしたい。
ご本人さまがスマートフォンをお持ちでない場合など、ご家族の方のスマートフォンを使ってお手続きいただくことは可能です。 ただし、口座名義人ご本人さまが、ご自身でお手続きをお願いします。 かんたん手続アプリで氏名変更をされる場合 お手続きの際、Eメールアドレスはご本人さまの情報を入力いただくようお願いします。 詳細表示
かんたん手続アプリで氏名変更の手続きをしました。紙の通帳は使えなくなりますか?
お手続き完了後は、紙の通帳はご利用いただけなくなります。 お取引明細は、三菱UFJダイレクト(インターネットバンキング)のEco通帳で確認する方法に変わっていますので、三菱UFJダイレクトにログイン後、ご確認ください。 Eco通帳(インターネット通帳)の確認方法 詳細表示
かんたん手続アプリを立ち上げていただき、「アプリメニュー」画面の【申込履歴を確認する】で申込結果を確認できます。 掲載の画面はイメージです。今後予告なく変更となる場合があります。 詳細表示
かんたん手続アプリで氏名変更の手続きをしました。キャッシュカードは再発行されますか?
■磁気カードをご利用の場合 再発行し、1週間~10日程度でICキャッシュカードを簡易書留でお送りします(*1)。 ■ICキャッシュカードをご利用の場合 再発行されません(*2)。現在ご利用中のカードを継続してご利用いただけます。 (*1)現在ご利用中のカードは、新しいカードを使用されるまで利用できます... 詳細表示
三菱UFJダイレクトのご契約カードの受け取りができなかった・なくしたため、アプリで氏...
ご契約カードの受け取りができなかった・なくした場合は、お客さまのご契約状況によりご案内が異なります。 コールセンターにお電話ください。 三菱UFJ銀行コールセンター(0120-860-777 サービス番号2-1-3 毎日9:00~21:00)へご相談ください。 詳細表示
24件中 11 - 20 件を表示