ワンタイムパスワードをアプリで利用中だが機種変更をした場合どうしたらよいか。
新しいスマートフォンでワンタイムパスワードの利用登録をしていただくことで再度ご利用いただけるようになります。 ワンタイムパスワードの利用登録方法はこちら をご覧ください。 ■機種変更に伴い電話番号をご変更される場合 ワンタイムパスワードの利用登録には、「ご本人確認書類のICチップ読み取り」または「電話」... 詳細表示
本人以外でのお手続きは承っておりません。 お届出の住所の変更は、インターネットバンキング(三菱UFJダイレクト)やかんたん手続アプリのほか、窓口でお手続きいただくことができます。ご本人さまによるお手続きをお願いします。 インターネットバンキング(三菱UFJダイレクト) ご利用の方は約3分でお手続... 詳細表示
生体認証の利用には、利用登録が必要です。お手続き方法は以下をご確認ください。 生体認証の利用登録 ①スマートフォンアプリ「三菱UFJ銀行」でインターネットバンキング(三菱UFJダイレクト)にログイン ②画面下部にある【マイページ】を選択 ③「生体認証・ワンタイムパスワード」 > 「生体認証の登録・解除... 詳細表示
投資信託口座・NISA口座の解約はご本人さまによる店頭窓口でのお手続きのみとなります。 インターネットバンキング専用ファンドをお持ちの場合や、インターネットバンキング専用ファンドでの投信つみたて、インターネットバンキング専用ファンド以外でもつみたて金額1万円未満の投信つみたて契約がある場合は、ご売却・ご解約のう... 詳細表示
生体認証(指紋認証、顔認証)を機種変更したスマートフォンで利用したい。
機種変更後のスマートフォンにて、利用登録してください。 Androidの「顔認証」は一部端末のみ利用できます。 利用できる端末について 生体認証の利用登録 スマートフォンアプリ「三菱UFJ銀行」でインターネットバンキング(三菱UFJダイレクト)にログイン後、画面下部にある【マイページ】から、「生体... 詳細表示
ワンタイムパスワードをカードからアプリ(またはアプリからカード)に変更したい。
インターネットバンキング、またはお近くの支店窓口でお手続きが可能です。 インターネットバンキング(三菱UFJダイレクト)でのお手続き カードからアプリに変更する場合 アプリにログイン後、画面下部にある【マイページ】の「生体認証・ワンタイムパスワード」 > 「ワンタイムパスワードの利用登録」よ... 詳細表示
インターネットバンキング(三菱UFJダイレクト)を利用して振り込みをしたが、振込先か...
以下の手順に沿って、お手続きください。 STEP 1 受付状況の確認 三菱UFJダイレクトにログインして「お取引記録」にて対象のお取引の状況欄を確認してください。 「お取引記録」の確認方法についてはこちら STEP 2 お手続き 上記の STEP 1で確認した状況により、お手続き方法が異な... 詳細表示
インターネットバンキング(三菱UFJダイレクト)で入出金の明細を確認・印刷したい。
入出金の明細は、三菱UFJダイレクト(PC・スマートフォンブラウザ版)にログイン後、以下の手順でご確認・印刷できます。 スマートフォンアプリ「三菱UFJ銀行」には【明細印刷】ボタンはありません。 STEP 1 トップ画面 残高表示欄の【入出金明細】ボタンを押下ください。 STEP 2 ... 詳細表示
インターネットバンキング(三菱UFJダイレクト)で振り込みをしたが、いつ先方へ入金さ...
振込操作の時間帯や振込先の金融機関、口座種類によって、入金時間が異なります。 三菱UFJダイレクトにログインし、「お取引記録」にて対象のお取引の処理予定日をご確認ください。 原則、処理予定日に入金されます。 「お取引記録」の確認方法についてはこちら 振込先の金融機関がメンテナンス中等、処理予定日... 詳細表示
ネット口座振替登録をする際に、キャッシュカード暗証番号不一致のエラーメッセージが表示...
「異なる暗証番号が所定回数を超えて入力されたため、お取り扱いできません。」などのエラーメッセージが表示された場合は、セキュリティの観点により、お手続きができなくなります。 以下、暗証番号の再登録もしくは制限解除をし、あらためてネット口座振替の登録をお願いします。 インターネットバンキング(三菱UFJダイレ... 詳細表示
288件中 31 - 40 件を表示