かんたん手続アプリで氏名変更の手続きをしました。申込結果はいつ届きますか?
原則、申込翌営業日の17時までにEメールにてお知らせします(状況によって、さらに時間がかかる場合があります)。 詳細表示
かんたん手続アプリで氏名変更の手続きをしました。新しい名前にはいつ変わりますか。
原則、申込翌営業日の17時までに変わります(状況によって、さらに時間がかかる場合があります)。 詳細表示
かんたん手続アプリで氏名変更の手続きをしました。紙の通帳は使えなくなりますか?
お手続き完了後は、紙の通帳はご利用いただけなくなります。 お取引明細は、三菱UFJダイレクト(インターネットバンキング)のEco通帳で確認する方法に変わっていますので、三菱UFJダイレクトにログイン後、ご確認ください。 Eco通帳(インターネット通帳)の確認方法 詳細表示
かんたん手続アプリで氏名変更の手続きをしました。キャッシュカードは再発行されますか?
■磁気カードをご利用の場合 再発行し、1週間~10日程度でICキャッシュカードを簡易書留でお送りします(*1)。 ■ICキャッシュカードをご利用の場合 再発行されません(*2)。現在ご利用中のカードを継続してご利用いただけます。 (*1)現在ご利用中のカードは、新しいカードを使用されるまで... 詳細表示
かんたん手続アプリを立ち上げていただき、「アプリメニュー」画面の【申込履歴を確認する】で申込結果を確認できます。 掲載の画面はイメージです。今後予告なく変更となる場合があります。 詳細表示
【かんたん手続アプリ】家族のスマートフォンを使って手続きをしたい。
ご本人さまがスマートフォンをお持ちでない場合など、ご家族の方のスマートフォンを使ってお手続きいただくことは可能です。 ただし、口座名義人ご本人さまが、ご自身でお手続きをお願いします。 かんたん手続アプリで氏名変更をされる場合 お手続きの際、Eメールアドレスはご本人さまの情報を入力いただくようお願いします。 詳細表示
かんたん手続アプリでの受付はできません。喪失受付センター、またはお近くの窓口までご連絡ください。 なお、支店窓口ではご予約優先案内を実施しています。 ■三菱UFJ銀行 喪失受付センター 0120-544-565 または 03-5637-0875(通話料有料) 受付時間:24時間365日 詳細表示
かんたん手続アプリで喪失手続きをする際に、キャッシュカードの暗証番号も同時に変更したい。
かんたん手続アプリで喪失手続きをする場合、同時にキャッシュカードの暗証番号変更はできません。 窓口にてお手続をお願いします。 国内店舗のご案内へ 詳細表示
かんたん手続アプリ(残高証明書の発行)で「ZZW060002」のエラーが表示されたが...
■土日祝日の翌日にアプリを操作され、かつ直近の土日祝日に対象口座の資金移動(振込、振替、入出金等)があった場合 翌日以降に、再度「かんたん手続アプリ」よりお手続きください。 ■上記以外の場合 「かんたん手続アプリ」ではお手続きいただけませんので、窓口でお手続きください 詳細表示
かんたん手続アプリ「キャッシュカードが使えない」で手続きした場合、受付メールは届きますか。
その場で受付結果が判明するため、Eメールでのご連絡はしておりません。 受付結果は、申込完了時の画面もしくは「メニュー」画面の【申込履歴を確認する】でご確認ください。 【かんたん手続アプリ】申込後の受付状況を知りたい。 詳細表示
75件中 1 - 10 件を表示