キャッシュカード(*)が使用できない場合は、再発行のお手続きが必要です。以下より、お手続きをお願いします。
なお、ICチップ付きのキャッシュカードが磁気不良の場合、当行ATMでのお取引中に、自動修復ができます。
自動修復ができなかった場合は、再発行のお手続きをお願いします。
「三菱UFJ銀行」アプリ、または「かんたん手続アプリ」で24時間365日(*)来店不要でキャッシュカード再発行のお手続きができます。
ご利用方法
アプリにログイン後、画面下部にある【マイページ】の「カード・通帳・印鑑」 > 「利用できないカードの再発行(磁気不良等)」からお手続きください。
![]() |
三菱UFJ銀行アプリのログインはこちら
から |
|
※アプリをお持ちでない場合はアプリストアに遷移します
|
ご利用方法
かんたん手続アプリをダウンロードのうえ、トップメニューの【使えない(磁気不良等)】からお手続きください。
再発行したキャッシュカードは1週間~10日程度でお届出のご住所に簡易書留(転送不要扱い)にてお送りします。お手元にキャッシュカードをご用意のうえ、ご本人さまよりカード再発行受付デスクへお電話をお願いします。
1週間~10日間程度でお届出の住所へキャッシュカードを簡易書留(転送不要扱い)でお送りします。
発信者番号を通知しておかけください
受付時間 9:00~17:00(土日祝日・銀行窓口休業日は除く)
自動ガイダンスが流れた後に番号を押してください。
磁気不良や破損によるキャッシュカードの再発行
お電話は順番にお受けしています。お電話がつながらない場合はそのままお待ちいただくか、少し時間をおいてからおかけ直しください。以下をお持ちの上、ご本人さまがお近くの窓口にご来店ください。
)
カードの破損による再発行手続きには、1,100円(消費税込)がかかります。磁気不良となったICキャッシュカードを使い、「残高照会」または「お引き出し」のお取引を行っていただくことで、自動修復ができます。
