振込登録先は、お取引がないまま6ヶ月を経過すると自動的に抹消されます。 振込登録先が自動的に抹消された場合は、お手数ですが、銀行名や口座番号などをご入力のうえ、振込手続きをしてください。 なお、既に抹消された振込登録先をお調べすることはできませんのでご了承ください。 詳細表示
三菱UFJダイレクトの「(ペイジー・モバイルレジを利用した)税金・各種料金払込」では...
各種料金のお支払い金額以外に手数料はかかりません。 詳細表示
口座開設や現金振込などでの、法令にもとづく本人確認の際、「学生証」を使うことはできますか。
法令に基づき、以下の要件をすべて満たす場合は、「学生証」を「官公庁より発行・発給された書類」としてお使いいただける場合があります。 氏名・住居・生年月日の記載があるもの 有効期限内または発行から6ヶ月以内のもの 官公庁(*)から発行されているもの (*)国立大学法人、公立大学法人、私立の学校は「官... 詳細表示
税金・各種料金払込(ペイジー・モバイルレジ収納)の取引をしたら、「税金・各種料金払込...
「税金・各種料金払込」のお取引について、確認のため受付完了のEメールをお送りしています。 また、三菱UFJダイレクト(インターネットバンキング)で以下のお取引を受け付けた際もEメールをお送りしています。 「お振り込み」(マイパターン振込も含みます) 「eペイメント」 「ネット振込(EDI)」 「... 詳細表示
ネット口座振替申込受付サービスで、「ご入力いただいた口座では本サービスをご利用いただ...
ネット口座振替申込受付サービスは、日本国内に在住の個人のお客さま向けにご利用いただけるサービスです。 事業性口座(法人・各種団体・屋号付き個人名義等のお口座)はご利用いただけません。 事業性口座で収納企業のサービスをご利用したい場合は、収納企業へご相談ください。 詳細表示
外国送金の取引をしたら、「外国送金受付のお知らせ」というEメールが届きました。これは...
インターネットバンキング(三菱UFJダイレクト)の外国送金メニュー「送金依頼」から送金のお手続きをされたお客さまへ、送金依頼受付をお知らせするEメールです。 Eメールが届いた時点では、外国送金は実行されておりません。 送金依頼をお受付後、順次ご送金の実行をしていきます。 送金が実行されたかのご確認は、三... 詳細表示
ネット口座振替申込受付サービス(*)とは、インターネットや携帯電話で提携企業のサービスや契約をお申し込みの際に、書類への押印なしで利用代金等の口座振替の登録手続きが完了するサービスです。 (*)三菱UFJダイレクトとは別のサービスです。 本サービスの詳細は、こちらをご覧ください。 また、ご利用で... 詳細表示
三菱UFJダイレクトで外国送金をした場合、領収書はもらえますか?
三菱UFJダイレクトで外国送金を受付した場合、領収書は発行しておりませんが、送金金額・換算相場等を記載した外国向け送金計算書をお届けの住所にお送りしています。 再発行も承っておりますが、1通あたり500円(消費税別)のお手数料が必要となります。 詳細表示
ネット口座振替申込受付サービスの申し込み中に、設定用番号を案内する電話を受けられなかった。
以下をご確認いただき、あらためてお手続きください。 着信があったが、受けられない場合 着信拒否設定(または初期設定)や留守番電話、転送電話等の設定になっている お持ちの端末操作に沿って、解除の上、ネット口座振替申込受付サービスをお申し込みください。 解除方法は各メーカーや電話会社へご相談くださ... 詳細表示
【外国送金】インターネットバンキング(三菱UFJダイレクト)での円建て国内送金は、外...
国内仕向送金のうち、円建てで送金先の口座番号が7桁の場合は、振込・振替メニューから送金してください。(*) (*)非居住者のお客さまについては、「外国為替及び外国貿易法」等の法令・規制に基づく適法性を確認するため、振込時に画面にそって「今回のお振り込みの目的」等を入力いただきます。適法性確認が完了後、振り込み実... 詳細表示
107件中 71 - 80 件を表示