(新規借入・借換のお客さま)住宅ローンのお手続き専用ページ(マイページ)へのアクセス...
下記ボタンより、ログイン画面へお進みください。 ※インターネットバンキング(三菱UFJダイレクト)からはログインできません。 マイページログイン 既に住宅ローンをご利用中で、返済条件変更をお申込みのお客さまのアクセス方法はこちら をご確認ください。 詳細表示
お手続き内容・方法によって手数料が異なります。 金利タイプの変更 借入後、金利タイプを「変動金利」から「固定金利」に変更する場合は、以下の手数料が必要です。 (固定金利期間終了時に新利率にて再度固定金利をお選びいただく場合を含みます) <金利選択手数料> (消費税込) ... 詳細表示
2022年3月14日以降は、郵送からホームページでご確認いただく方法に変更しました。 確認方法はこちら 詳細表示
住宅ローンの借入人本人が高度障がいや亡くなった場合、手続はどうすればよいですか?
ローンお借り入れのお客さまが高度障がい・お亡くなりになった場合についてのお手続きはお取引の支店にお問い合わせください。 「団体信用生命保険」にご加入されている場合は以下記載のような手続となります。 団体信用生命保険とは? 団... 詳細表示
通常お取引日の2~3営業日後に「お借入内容照会・ご返済のお知らせ 」からご確認いただけます。 なお、郵送にてご案内のお客さまには、お取引日の約2週間後に返済予定表をお届けいたします。 詳しくは、ご返済のお知らせについて をご確認ください。 詳細表示
臨時返済は可能です。ただし、あらかじめマイカード口座をサービス指定口座へのご登録が必要になります。 サービス指定口座へのご登録はインターネットバンキングにてお手続きいただけます。 登録方法は こちらよりご確認ください。 【ご注意点】 マイカードは通帳は発行されず、カード券面にも口座番号は表示されません... 詳細表示
お申し込み可能です。 休業に入る前の通年(1月1日~12月31日)の源泉徴収票をご用意ください。 上記の源泉徴収票の給与金額にてお申し込みください。 住宅ローン申込時の必要書類はこちら 詳細表示
当行の目的別ローンのラインナップは、「教育」「マイカー」「リフォーム」の3つとなります。 各商品内容の詳細については、以下よりご確認ください。 【教育ローン】 商品内容について、くわしくは こちら。よくあるご質問は こちら。 【マイカーローン】 商品内容について、くわしくは こちら。よくあるご質問は こ... 詳細表示
事前審査承認のメールを受け取りました。次に何をすればいいですか。
本FAQはマイページのお客さま番号(ID)がMUから始まるお客さまを対象としています。 まずマイページの初回登録が必要です。 以下手順にそってお手続きをしてください。 ペアローンでお申込みの場合は債務者用、担保提供者用お客さま番号(ID)のいずれも初回登録が必要です。 ペアローンの正式申込の手順はこち... 詳細表示
本FAQはマイページのお客さま番号(ID)がMUから始まるお客さまを対象としています。 住宅ローンマイページでオンライン本人確認をご利用いただけない本人確認書類は以下の通りです。 「運転免許証」「マイナンバーカード」「在留カード」以外の本人確認書類 運転経歴証明書はご利用できません 有効期限... 詳細表示
87件中 21 - 30 件を表示