インターネットバンキングの「お知らせ」やメールに記載された、口座振替申込みに心当たり...
以下にお心当たりがないか、ご確認ください。 1~2ヵ月ほど前に口座振替を申し込んだ覚えがないか 口座振替を申し込んでから当行で受付が完了するまで、約1~2ヶ月かかる場合があります。 「口座振替申込書類の内容確認手続きのお願い」は当行での受付完了後にお送りいたします。 「申込受付日」は当行に書面が届き、... 詳細表示
手元には旧銀行名の通帳(またはキャッシュカード)しかありません。給料振込等で受取口座...
振込口座は最新の口座情報を提出いただく必要がありますので、下表をご参照のうえ、勤務先等へご申請ください。 項目 記入内容 ①金融機関コード 0005 ②金融機関名 三菱UFJ銀行 ③店番・店名 お手元の通帳・キャッシュカードが「東京三菱銀... 詳細表示
インターネットバンキングの「お知らせ」やメールに記載された、口座振替申込の収納機関に...
お客さまが書面で申し込まれた口座振替のサービスを提供する企業(収納機関)ではなく、収納代行企業名で表示される場合があります。 収納代行企業名は、口座振替依頼書の控えや、口座振替依頼書を提出した企業に直接お問い合わせください。 口座振替の申し込みをした覚えがない場合はこちら 収納代行企業とは、収納機関に... 詳細表示
ATMの振り込みで入力を求められる「利用者番号」とは何ですか?
ATMでの現金振込の際に、必ず入力していただく4桁の数字です。 「利用者番号」と「電話番号」から、ご利用されたお客さま(ご依頼人さま)を確認させていただきます。 はじめてお振り込みをご利用のお客さまは、覚えやすい任意の4桁の数字をご入力ください。2回目以降のお振り込みの際に、初回と同じ利用番号と電話番号を... 詳細表示
インターネットバンキング(三菱UFJダイレクト)のマイパターン登録方法を知りたい。
登録したいお振り込み・お振り替えの操作が完了した後の「振込完了」「振替完了」画面で、マイパターンを登録することができます。 STEP 1 振込・振替の操作 マイパターンに登録したいお振り込み・お振り替えを行います。 STEP 2 マイパターンを登録 ① 振込・振替完了画面の下部に表示される【「振込... 詳細表示
インターネットバンキング(三菱UFJダイレクト)の振り込みの際に受取人名に入力できる...
インターネットバンキング(三菱UFJダイレクト)でお振り込みする際に、受取人名に入力できる文字は以下の通りです。 カタカナ 全角カタカナ 濁点、半濁点付きも入力できます。 数字 全角数字 英字 アルファベット(大文字) 記号 ¥ 「」 () / -... 詳細表示
口座振替依頼書が確認期限切れで返送された場合の対応方法を知りたい。
インターネットバンキング(三菱UFJダイレクト)での「口座振替申し込み意思確認」の実施期限が過ぎてしまった場合、受け付けた口座振替依頼書は収納企業等へ返送いたします。以下の手順で再度お申込みください。 STEP 1 依頼書の再提出 依頼書を再度、収納機関へご提出ください。 STEP 2 意思確認... 詳細表示
三菱UFJダイレクトのインターネットバンキングで振込手数料を受取人負担で振り込むには...
三菱UFJダイレクトでは、振込金額から振込手数料を差し引いて振り込むことで、受取人負担となります。 振込の金額を入力する画面で以下の操作をすると、入力した金額から自動的に振込手数料を差し引いて振込します。 スマートフォンアプリの場合 「振込手数料を、先方(受取人)負担にする。」欄にチェック。 先方へ... 詳細表示
毎月同じ日に、同じ先に振込(定額自動送金)したいが三菱UFJダイレクトのインターネッ...
三菱UFJダイレクトではお取り扱いしておりません。 お近くの支店窓口にてお申し込みを承っております。 くわしくは、ご来店予定の支店窓口までお問い合わせください。 【ご注意点】 本サービスのご利用には振込手数料および、取扱手数料がかかります。 くわしくは、当行ホームページ(下記リンク)をご覧ください。... 詳細表示
海外へ送金する場合、海外からの送金を受け取る場合、それぞれにかかる手数料はいくらですか。
海外へ送金される場合の手数料(外国送金手数料)はこちら 海外からの送金を当行で受け取る場合の手数料はこちら 詳細表示
107件中 51 - 60 件を表示