【三菱UFJ-VISA】「クレジットカードご利用明細」の利用年月日が空欄なのはなぜか。
一部のお取引において「クレジットカードご利用明細」の利用年月日(利用日)が空欄で作成されることがあります。 利用年月日(利用日)が空欄の場合、利用年月日(利用日)はクレジットカードご利用代金お支払日の前月15日と読み替えをお願いします。 例:2024年4月10日がクレジットカードご利用代金お支払日の場合、... 詳細表示
【三菱UFJ-VISA】クレジットカードに付帯する海外旅行保険は、家族会員にも同様に...
クレジットカードに付帯されている海外旅行保険は、家族会員さまも補償の対象になります。 くわしくは「付帯保険の概要」をご覧ください。 付帯保険の概要へ 詳細表示
【三菱UFJ-VISA】申し込みしたカードは、いつ頃届きますか?
当行で申込受付後、カードのお届けまでに3週間程度お時間をいただいております。 なお、入会の審査や受付状況等により、更にお日にちがかかる場合がございますので、あらかじめご了承ください。 お申し込みいただいたカードは、当行お届け住所へ転送不要扱い(簡易書留郵便)で郵送しております。 当行での住所変更がお済み... 詳細表示
【三菱UFJ-VISA】「事前登録(リボ)」コースとは、どのようなお支払い方法ですか?
事前にご登録いただくことにより国内・海外とも、すべてのショッピングとキャッシングのご利用分を、それぞれリボルビング払いでお支払いいただく方法です。 ショッピング・キャッシングのいずれかをリボルビング払いに設定することもできます。 ショッピングで「2回払い」「ボーナス一括払い」「分割払い」を店頭でご指定... 詳細表示
【三菱UFJ-VISA】クレジットカードの暗証番号はどのような時に利用するのでしょうか。
クレジットカード暗証番号は、ICカードでのお買い物、キャッシングや国際電話のダイレクト通話等をご利用の際に必要となります。 ICカード取扱端末機設置の加盟店でカードをご利用いただく際には、暗証番号の入力がないとご利用いただけない場合があります。 詳細表示
【三菱UFJ-VISA】海外キャッシングサービスで、現金が出てこなかったのに請求され...
現金が出てこなくても、海外の銀行の間違いで請求されることがあります。その場合は三菱UFJ-VISAデスクまでお問い合わせください。海外の銀行へ調査を依頼します。 三菱UFJ-VISAデスク ATMから現金が出てこなかった場合は、すぐにATMを管理している銀行やセキュリティ会社に連絡し、その場で解決を図っ... 詳細表示
【三菱UFJ-VISA】カードを不正利用された場合にも、支払わなければならないですか?
紛失・盗難によりクレジットカードが不正利用された場合、所定のお届けをいただくことにより、当行がお届けを受理した日からさかのぼって60日前以降に発生した損害について、当行が定めた規定にそって補償いたします。 不正利用された可能性がある場合には、三菱UFJ-VISAデスクまでご連絡ください。 三菱UFJ-VI... 詳細表示
【三菱UFJ-VISA】海外旅行に行く際にクレジットカードの自動付帯保険を受ける場合...
ゴールドカードの海外旅行保険は自動付帯となります。 クレジットカードの携行は条件ではありませんが、万一事故に遭われた場合、現地より各種ご相談・各種手配を承る際にクレジットカード番号が必要となることがございますので、携行されることをおすすめします。 詳細は「保険ご利用のしおり」をご覧ください。ゴールドカード... 詳細表示
【三菱UFJ-VISA】インターネットでポイントの確認や応募はできますか?
「三菱UFJ-VISA会員専用Webサービス」にてポイントの確認・応募が可能です。ログイン後、画面左側のメニュー「お支払金額照会・ポイント照会」または「三菱UFJポイント応募」よりご利用ください。 <ログイン画面> ICクレジットカードをお持ちのお客さま ICクレジットカードWebサービス ご利... 詳細表示
【三菱UFJ-VISA】ETCカードの年会費はいくらですか?
本人会員さま・家族会員さまともにETCカード年会費は無料となります。 詳細表示
238件中 81 - 90 件を表示