よくあるお問い合わせ

(個人のお客さま)
  • No : 84
  • 公開日時 : 2019/11/10 00:00
  • 印刷

ワンタイムパスワードカードとは何ですか?

回答

ワンタイムパスワードカードとは、1回限り有効なパスワードを表示するカード型の専用端末です。

一定時間ごとに自動的に新しいパスワードに変更され、1度しか使うことができないパスワードをワンタイムパスワードといいます。一般的な固定パスワードに比べて、不正な送金被害等にあうリスクを低減できます。


ワンタイムパスワードカードお申し込み方法

  1. インターネットバンキングにログイン後、【各種手続】―【セキュリティに関するお手続き】の「ワンタイムパスワードカードで利用する」よりお申し込み 。
  2. 約1週間~10日でお届出の住所にワンタイムパスワードカードをお送りします。
  3. カード到着次第、再度インターネットバンキングにログインのうえ、【各種手続】―【セキュリティに関するお手続き】の「利用登録する」より利用登録を行う。

くわしくは以下のリンクをご覧ください。


[利用手数料]

無料

紛失・盗難等による再発行の場合は、1,100円(消費税込)の手数料がかかります。


ワンタイムパスワード利用後の注意事項

海外でのご利用時、再発行はグローバルダイレクト契約者に限らせていただきます。


なお、スマートフォンをお持ちの方はスマートフォンアプリからワンタイムパスワードをご利用いただくことをおすすめします。くわしくは以下のリンクをご覧ください。

 

ワンタイムパスワードはスマートフォンアプリ、またはワンタイムパスワードカードどちらかひとつのご利用となります。

この情報により問題解決できましたか?

ご意見・ご感想をお寄せください ※個人情報(氏名、口座番号、電話番号等)は入力しないでください。
※ご入力いただいたコメントに対する回答はできませんので、ご了承ください。