手元には旧銀行名の通帳(またはキャッシュカード)しかありません。給料振込等で受取口座...
振込口座は最新の口座情報を提出いただく必要がありますので、下表をご参照のうえ、勤務先等へご申請ください。 項目 記入内容 ①金融機関コード 0005 ②金融機関名 三菱UFJ銀行 ③店番・店名 お手元の通帳・キャッシュカードが「東京三菱銀... 詳細表示
お取り扱いしておりません。 詳細表示
インターネットバンキング(三菱UFJダイレクト)の振り込みの際に受取人名に入力できる...
インターネットバンキング(三菱UFJダイレクト)でお振り込みする際に、受取人名に入力できる文字は以下の通りです。 カタカナ 全角カタカナ 濁点、半濁点付きも入力できます。 数字 全角数字 英字 アルファベット(大文字) 記号 ¥ 「」 () / -... 詳細表示
三菱UFJダイレクトのインターネットバンキングで振り込みしようとすると「ただ今の時間...
誠に恐れ入りますが、エラーコードをご確認いただき、ご契約番号を確認のうえ、インターネットバンキングヘルプデスクまでお問い合わせください。 詳細表示
ATMの振り込みで入力を求められる「利用者番号」とは何ですか?
ATMでの現金振込の際に、必ず入力していただく4桁の数字です。 「利用者番号」と「電話番号」から、ご利用されたお客さま(ご依頼人さま)を確認させていただきます。 はじめてお振り込みをご利用のお客さまは、覚えやすい任意の4桁の数字をご入力ください。2回目以降のお振り込みの際に、初回と同じ利用番号と電話番号を... 詳細表示
三菱UFJダイレクトのインターネットバンキングで振込手数料を受取人負担で振り込むには...
三菱UFJダイレクトでは、振込金額から振込手数料を差し引いて振り込むことで、受取人負担となります。 振込の金額を入力する画面で以下の操作をすると、入力した金額から自動的に振込手数料を差し引いて振込します。 スマートフォンアプリの場合 「振込手数料を、先方(受取人)負担にする。」欄にチェック。 先方へ... 詳細表示
ATMで「当行同一支店あて振り込み」の手数料が適用になるのは、どのような場合ですか。
ATM振り込みにおける「当行同一支店あて」とは、ご利用のATMの設置店(店舗外ATMについてはその管理店)と同一支店の口座にお振り込みされる場合を指します。 お振り込みに利用されるキャッシュカードの口座開設店は関係ありません。 ATMの管理店(母店)は、「ATM・店舗のご案内 」よりご確認ください。 各... 詳細表示
毎月同じ日に、同じ先に振込(定額自動送金)したいが三菱UFJダイレクトのインターネッ...
三菱UFJダイレクトではお取り扱いしておりません。 お近くの支店窓口にてお申し込みを承っております。 くわしくは、ご来店予定の支店窓口までお問い合わせください。 【ご注意点】 本サービスのご利用には振込手数料および、取扱手数料がかかります。 くわしくは、当行ホームページ(下記リンク)をご覧ください。... 詳細表示
「ことら送金」は、株式会社ことらが提供する個人のお客さま向け小口送金サービスで、当行口座はBank Pay(バンクペイ)でご利用いただけます。 10万円以下の個人間送金を無料でご利用いただけます。 ATMや三菱UFJダイレクト等ではご利用いただけません。 Bank Pay(バンクペイ)とは、日本電子決済推進... 詳細表示
以下をご確認いただき、お手続きください。 事前のご登録 ワンタイムパスワードの利用登録をお願いします。 現在ワンタイムパスワードを利用されている方は、追加での登録は必要ありません。 ご利用のない場合のみ、利用登録をしてからお手続きください。 ワンタイムパスワード利用開始までの流れ 三... 詳細表示
43件中 11 - 20 件を表示