15件中 1 - 10 件を表示
通帳記帳をしたところ、「合計記帳」と表示されました。合計記帳とは何ですか?
当行では、普通預金・貯蓄預金のお取引明細を通帳にご記帳いただいていない場合、入出金の合計件数・合計金額をまとめて記帳(合計記帳)させていただいております。 実施日 5月・11月(第3土曜日) 対象 3月・9月の月末営業日時点で、通帳にご記帳いただいていない明細が一定件数以上ある口座... 詳細表示
「長期間使用されていない口座のお知らせ」が届いた。詳細を知りたい。
「長期間使用されていない口座のお知らせ」は、対象口座について長らくご利用のないお客さまにお送りしています。 引き続き口座をご利用される場合は、お手続きは必要ありません。 休眠預金にもなりませんので、これまで通り口座をご利用いただけます。 お知らせが届いてからも、今後10年超出し入れなどのお取引がない口座は休... 詳細表示
三菱UFJ銀行の金融機関コードは、『0005』です。 店番については、ATM・店舗のご案内をご覧ください。 詳細表示
お届出の住所を変更する場合、お客さまが可能な手続き方法をご案内します。 インターネットバンキング(三菱UFJダイレクト)は利用されていますか? インターネットバンキングなら24時間365日(*)すぐにお手続きできます。 約3分 (*)毎月第2土曜21:00~翌朝7:00を除く ... 詳細表示
Eco通帳をご利用のお客さまは、インターネットバンキングの入出金明細照会画面から、通帳表紙イメージや明細の印刷ができます。 くわしくはこちら 詳細表示
暗証番号を間違えて、キャッシュカードが使用できなくなったときは?
三菱UFJダイレクト(インターネットバンキング)で暗証番号の再登録をしていただくと、お持ちのキャッシュカードが再びご利用いただけるようになります。 カードの種類によっては、キャッシュカードの再発行が必要になる場合があります。 インターネットバンキングでお手続き 約3分 お手続きはこちらから ... 詳細表示
「スーパー普通預金(メインバンク プラス)」の優遇内容を確認したいのですが。
お客さまご自身でご確認いただける方法は、以下2通りとなります。 1.当行ATMでご確認 操作メニューより「メインバンク プラス 優遇内容照会」を選択。 2.三菱UFJダイレクト インターネットバンキングでご確認 【スマートフォンアプリをご利用の場合】 インターネットバンキングにログイ... 詳細表示
キャッシュカード(通帳)の新規発行/再発行をしましたが、どのくらいで届きますか?
<カード> カードの種類によって、発行にかかる日数が異なります。 磁気ストライプカード 約1週間~10日 ICキャッシュカード スーパーICカード 約3週間 <通帳> 約1週間~10日 ■キャッシュカード(通帳)が届かない場合 キ... 詳細表示
年間取引報告書は年末基準で作成し、翌年の1月末までにお客さまのお届けのご住所に郵送いたします。 特定口座を廃止された場合は、廃止のお手続きをされた翌月に郵送いたします。 ただし、特定口座内でのお取引(譲渡、または配当等の受入れ)がない場合は、郵送対象となりません。 Eco通知をお申し込みの方は、Eco通知で... 詳細表示
休眠預金とは、以下の預金をいいます。 □ご預金の最終取引日から10年を経過し通知状を郵送しても届かない残高1万円以上の口座、三菱UFJダイレクトの代表口座等 □ご預金の最終取引日から10年を経過した残高1万円未満の口座(通知状は原則発送されません) ご参考 長期間使... 詳細表示
15件中 1 - 10 件を表示