よくあるお問い合わせ

(個人のお客さま)
  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L
  • No : 614
  • 公開日時 : 2025/09/24 12:00
  • 印刷

【三菱UFJデビット】破損、磁気・ICチップ不良等でカードが使えない場合の手続方法を知りたい。

回答

三菱UFJデビット(単体型)を使用できない場合は、再発行のお手続きが必要です。
スマートフォンアプリまたは電話、窓口でお手続きいただけます。

三菱UFJデビット一体型キャッシュカードが使えない場合はこちら
 
スマートフォンアプリ
 

「三菱UFJ銀行」アプリ、または「かんたん手続アプリ」で24時間365日(*)お手続きいただけます。

(*)毎月第2土曜21:00~翌朝7:00を除く
 
 ご用意いただくもの
  • キャッシュカード
  • デビットカード
 
 再発行手続きのご注意事項
  • 「三菱UFJ銀行」アプリ
    再発行手続きにはワンタイムパスワードの利用登録が必要です。
  • 「かんたん手続アプリ」
    本人確認資料(運転免許証またはマイナンバーカード)が必要です。
 
 三菱UFJ銀行アプリ

ご利用方法
アプリにログイン後、画面下部にある【マイページ】の「カード・通帳・印鑑」 > 「デビットカード」内の「利用できないカードの再発行(磁気不良等)」からお手続きください。

お手続きの流れはこちら 「三菱UFJ銀行」のタブをご選択ください。
三菱UFJ銀行アプリのログインはこちら から

※アプリをお持ちでない場合はアプリストアに遷移します
 
 かんたん手続アプリ

ご利用方法
アプリのトップメニュー「デビットカード」内の「使えない(磁気不良等)」からお手続きください。

お手続きの流れはこちら 「かんたん手続アプリ」のタブをご選択ください。
ダウンロードはこちらから(無料)

※お取引内容によっては、ご利用いただけない場合がございます。

 
 
電話
 

お手元にデビットカードをご用意のうえ、契約者ご本人さまがお電話ください。

 
三菱UFJ銀行 デビットデスク
0570-070-735

(通話料有料)
発信者番号を通知しておかけください

毎日9:00~17:00(12/31~1/3除く)
 
商品 サービス番号     照会内容
選択メニュー① 選択メニュー②
VISAデビット 1 3 1 再発行に関するお問い合わせ
JCBデビット 2 1 -
 

上記ダイヤルをご利用いただけない場合(通話料有料)

  • VISAデビット
    (国内から)050-3786-7350 (海外から)+81-50-3786-7350
  • JCBデビット
    (国内から)050-3786-7351 (海外から)+81-50-3786-7351
 
お取引の状況によっては電話で再発行できず、窓口にてお手続きいただくことがございます。
 
 
窓口
 

お近くの窓口にてお手続きいただけます。
契約者ご本人さまがご来店ください。

 
 お持ちいただくもの
  • 本人確認書類(*)
  • キャッシュカードまたは通帳
  • お届印
  • 三菱UFJデビット(単体型)
(*)例:運転免許証、個人番号カードなど
 
カードの破損による再発行手続きには、1,100円(消費税込)がかかります。
 
 
カード再発行にともないカード番号が変更となります。
通信販売・公共料金のお支払い等に利用いただいている場合は、必ず各契約加盟店にカード番号の変更手続をお取りください。
カードを紛失・盗難している場合はこちら

この情報により問題解決できましたか?

ご意見・ご感想をお寄せください ※個人情報(氏名、口座番号、電話番号等)は入力しないでください。
※ご入力いただいたコメントに対する回答はできませんので、ご了承ください。