ホーム
文字サイズ変更
S
M
L
Q&A(よくあるお問い合わせ)
>
クレジットカード・デビットカード
>
〔クレジット〕紛失・盗難・トラブル
>
【三菱UFJ-VISA】サインをしていないのに、後から追加請求されることはあり得るの...
カテゴリ一覧
Q&A(よくあるお問い合わせ)
/category/show/86?site_domain=default
各種お手続き
(120件)
/category/show/113?site_domain=default
店舗・ATM(手数料・サービス内容)
(47件)
/category/show/88?site_domain=default
口座開設・切替
(92件)
/category/show/80?site_domain=default
振込・決済
(77件)
/category/show/84?site_domain=default
インターネットバンキング(三菱UFJダイレクト)
(281件)
/category/show/101?site_domain=default
クレジットカード・デビットカード
(275件)
/category/show/82?site_domain=default
預金・運用商品
(217件)
/category/show/103?site_domain=default
ローン
(60件)
/category/show/153?site_domain=default
スマートフォンアプリ
(129件)
/category/show/78?site_domain=default
その他(お困り・トラブル等)
(23件)
キーワード検索
Q&A(よくあるお問い合わせ)
検索へ戻る
No : 503
公開日時 : 2018/08/27 11:19
印刷
【三菱UFJ-VISA】サインをしていないのに、後から追加請求されることはあり得るのですか?
カテゴリー :
Q&A(よくあるお問い合わせ)
>
クレジットカード・デビットカード
>
〔クレジット〕紛失・盗難・トラブル
回答
主にホテルやレンタカー等の業種では、事前に追加請求に同意する旨の文言が入った宿泊者カードや契約書にサインをします。これにより、後から判明したご利用分について、ホテルやレンタカー業者は、お客さまのサインなしで請求することが海外の商慣習で認められています。
その場合、売上票の署名欄は「SIGN ON FILE」「S.O.F.」と記入されます(宿泊者カードや契約書等の別書類にサインが入っている、という意味)。
<追加請求となる内容>
ホテル
ミニバー、電話、インターネット利用料、クリーニング代
レンタカー
ガソリン代、修理代、罰金(スピード違反、駐車禁止、通行料金未納等)
この情報により問題解決できましたか?
解決した
解決したが分かりにくい
解決しなかった
ご意見・ご感想をお寄せください
お問い合わせを入力されましてもご返信はいたしかねます
このQ&Aを閲覧したお客さまはこんなQ&Aも閲覧しています
【三菱UFJ-VISA】キャッシングの利用方法を教えてください。
【三菱UFJ-VISA】リボ変更手続きをしたが、リボ変更されず請求書が届いた。
【三菱UFJデビット】を利用し、1回の取引で複数回引き落としがされました。なぜですか?
【三菱UFJ-VISA】クレジットカードで購入した品物を誤って壊してしまった(又は盗...
【三菱UFJ-VISA】記載金額に利用の覚えはあるが、実際に利用した店名と違う名称で...
このページの先頭へ