住宅ローンの返済が終わった場合、「スーパー普通預金(メインバンク プラス)」の優遇は...
2021年6月1日より、「スーパー普通預金(メインバンク プラス)」を改定し、住宅ローン完済月の2年後応答月の翌月19日まで適用する優遇は終了しました。 そのため、これまで受けられていた手数料優遇が受けられなくなる場合や、優遇回数が変更になる場合があります。 「スーパー普通預金(メインバンク プラス)」に... 詳細表示
住宅ローンの固定金利期間が終了した際、何か手続は必要ですか?
「変動タイプ」をお選びいただく場合にはお手続きは不要です。 再度「固定特約タイプ」をお選びいただく場合には、ご利用いただいているお取引店やテレビ窓口、インターネットでお申し込みいただく方法があります。 お取引店またはテレビ窓口の場合、特約設定手数料11,000円(消費税込)がかかります。インターネットの場合は... 詳細表示
変動金利かつ元利均等返済でお借り入れの場合、5年ルール・125%ルールがあります。 元金均等返済でお借り入れの場合は、5年ルール・125%ルールはありません。 【5年ルール】 返済額は5年ごとに見直しします。金利が変更になっても、次回の見直しまで返済額は変わりません(元金と利息の内訳は変わります)。 ... 詳細表示
住宅ローンの繰上返済にはどんなメリット・デメリットがあるんだろう?
繰上返済には、毎月の返済とは別にお借入金額の一部を前倒しで返済する一部繰上返済と、全額を前倒しで返済する期限前完済があります。 一部繰上返済には、2つの方式があり、それぞれの方式によってメリット・デメリットが異なります。 繰上返済方式 内容 メリット デメリッ... 詳細表示
約定完済の約4週間後に、ご利用いただいていた住宅ローンの担保関係書類等を郵送しております。 約定完済時にはご案内をお送りしておりませんので、約定完済予定日は、お借入時、または条件変更時に発行済の「ご返済のお知らせ」にてご確認をお願いします。 なお、完済後は当行HPから「ご返済のお知らせ」をご確認いただけません... 詳細表示
住宅ローン利用中の金利変更や返済額の見直しはどうなっているんだろう?
住宅ローンご利用中の借入利率や返済額の決定ルールは金利タイプにより異なります。 【変動タイプ】 <借入利率> 毎月1日を基準日とし、利率は基準日における基準利率と前月1日の基準利率とを比較し、差が生じた場合にその差と同一幅で変更するものとします。 ただし、借入日の翌月以降最初に到来する基準... 詳細表示
2022年3月14日以降は、郵送からホームページでご確認いただく方法に変更しました。 確認方法はこちら 詳細表示
住宅ローンの借入人本人が高度障がいや亡くなった場合、手続はどうすればよいですか?
ローンお借り入れのお客さまが高度障がい・お亡くなりになった場合についてのお手続きはお取引の支店にお問い合わせください。 「団体信用生命保険」にご加入されている場合は以下記載のような手続となります。 団体信用生命保険とは? 団体信用生命保険は、当行を保険契約者兼保険金受取人... 詳細表示
通常お取引日の2~3営業日後に「お借入内容照会・ご返済のお知らせ 」からご確認いただけます。 なお、郵送にてご案内のお客さまには、お取引日の約2週間後に返済予定表をお届けいたします。 詳しくは、ご返済のお知らせについて をご確認ください。 詳細表示
住宅ローンの繰上返済をするにはいつまでに手続きをすればいいんだろう?
住宅ローンの繰上返済にはさまざまなお手続方法があります。お手続の方法によりお申込期限が異なります。 手続方法 申込期限 ご注意事項 インターネット (インターネットバンキング) 【一部繰上返済の場合】 返済希望日の2平日窓口営業日前の24:00まで(返済希望日を含まず)。... 詳細表示
24件中 11 - 20 件を表示