インターネットバンキングの残高照会で「引出可能額」の表示にカードローンが含まれていな...
誠に申し訳ございませんが、インターネットバンキングでは、「口座一覧」画面の引出可能額にカードローンの残高は含まれません。 サービス指定口座にカードローン口座をご登録いただき、残高を直接ご確認ください。 登録方法についてはこちらをご参照ください。 詳細表示
突然「ケイヤク シユウリヨウ」と書かれた、「(マイカード)お取引照合表」が送られてき...
カードローン口座のご利用有無に関わらず、ご契約いただいていたカードローンが商品廃止により解約された場合にお送りしております(お取引照合表の発行をご希望されていない方は除きます)。 なお、カードローンの商品廃止については「カードローン取引期限到来のお知らせ」というお手紙にて事前にお知らせしております。 マイカー... 詳細表示
可能です。 ネットの「かんたん事前審査」からお申し込みいただくと、その後のお手続きもお借り入れまで来店不要で完結できます。 かんたん事前審査にはご留意事項があります。 かんたん事前審査についてくわしくはこちら 住宅ローンのお手続きの流れはこちら 詳細表示
ご夫婦または親子等で協力して住宅ローンをお借り入れする方法として、ペアローンと収入合算があります。 ペアローン・収入合算についてくわしくはこちら 兄弟や姉妹でのお申し込みはできません。 住宅ローン借入にはご利用条件があります。 くわしくはこちら 詳細表示
本FAQはマイページのお客さま番号(ID)がMUから始まるお客さまを対象としています。 マイページログイン画面下部にある「マイページ初回登録・再登録はこちら」よりパスワードの再登録が可能です。 画面の案内にそってお手続きください。 <マイページ画面見本> 画面は予告なく変更となる場合がございま... 詳細表示
インターネットバンキング(三菱UFJダイレクト)の入出金明細でご確認いただけます。 入出金明細に「ローン」と表示された明細が住宅ローンの返済です。 三菱UFJダイレクト ログイン インターネットバンキングの登録方法はこちら 詳細表示
団体信用生命保険以外に、住宅ローンに関連する保険はありますか。
住宅ローン借入中の疾病に備える保険や、当行住宅ローン専用の火災保険をご用意しています。 もしもの備え(住宅ローン関連保険)はこちら 詳細表示
マイページ「書類のご提出」で、「書類を提出する」のボタンが押せない。
本FAQはマイページのお客さま番号(ID)がMUから始まるお客さまを対象としています。 以下の理由が考えられます。 提出方法が未選択の書類がある 「提出方法・ファイルのご選択」に一覧で表示された書類は提出不要のものも含め全て提出方法を選択していただく必要があります。 既に提出済・提出不要な書類... 詳細表示
住宅ローンの返済が終わった場合、「スーパー普通預金(メインバンク プラス)」の優遇は...
2021年6月1日より、「スーパー普通預金(メインバンク プラス)」を改定し、住宅ローン完済月の2年後応答月の翌月19日まで適用する優遇は終了しました。 そのため、これまで受けられていた手数料優遇が受けられなくなる場合や、優遇回数が変更になる場合があります。 「スーパー普通預金(メインバンク プラス)」に... 詳細表示
住宅ローンの固定金利期間終了後の金利変更には手数料はどのくらい必要なんだろう?
「変動タイプ」をお選びいただく場合は、無料です(お手続きは不要です)。 金利タイプを「変動タイプ」から「固定特約タイプ」に変更する場合(再度「固定特約タイプ」をお選びいただく場合も含みます)には、特約設定手数料11,000円(消費税込)が必要です。 ただし、インターネットによりお申し込みいただいた場合には、手... 詳細表示
87件中 21 - 30 件を表示