Q&A(よくあるお問い合わせ)
>
クレジットカード・デビットカード
>
〔デビット〕ご利用・お引き落とし・各種サービス
>
【三菱UFJデビット】オンラインショッピング認証サービス(VISA Secureまた...
戻る
No : 613
公開日時 : 2023/03/01 15:00
印刷
【三菱UFJデビット】オンラインショッピング認証サービス(VISA SecureまたはJ/Secure(TM))について知りたい。
カテゴリー :
Q&A(よくあるお問い合わせ)
>
クレジットカード・デビットカード
>
〔デビット〕ご利用・お引き落とし・各種サービス
回答
オンラインショッピング認証サービスは、パソコンやスマートフォンでのオンラインショッピングの際に、第三者による不正利用を防止するサービスで、3Dセキュアの名称で呼ばれます。
お客さまが登録したEメールアドレスあてに通知される認証コードやお客さまが設定したパスワードを、カード決済時に入力することで本人認証をし、不正を防止します。
ご登録方法はお持ちのカード種類によって異なるため、以下をご確認ください。
VISAデビット:VISA Secure(VISA認証サービス)
Eメールアドレスへ通知する認証コードをご入力いただくことで、本人認証を行います。
「VISAデビット会員用Web」(または「VISAビジネスデビット会員用Web」)の「VISA Secure」のメニューで「認証コード通知用メールアドレス」をご登録ください。
ご登録後すぐにVISA Secureをご利用いただけます。
「認証コード通知用メールアドレス」を変更したい場合は、同様に「VISA Secure」メニューから再度ご登録ください。
【VISAデビット会員用Web】 新規登録・ログイン画面はこちら
【VISAビジネスデビット会員用Web】 新規登録・ログイン画面はこちら
JCBデビット:J/Secure(TM)
「MyJCBパスワード」または、EメールアドレスもしくはSMS受信可能な携帯電話番号に通知する「J/Secureワンタイムパスワード」をご入力いただくことで、本人認証を行います。
MyJCBにご登録いただくと、J/Secureをご利用いただけます。
「J/Secureワンタイムパスワード」の通知方法・通知先等は、MyJCB内で登録できます。
【MyJCB】 新規登録・ログイン画面はこちら