MUFG世界が進むチカラになる。

ホーム三菱UFJ銀行
  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L
カテゴリ一覧
Q&Aトップへ戻る
お電話でのお問い合わせ先ボタン

Q&A(よくあるお問い合わせ)

  • No : 3293
  • 公開日時 : 2022/12/15 15:00

ワンタイムパスワードの利用登録をしたいが、設定用番号を案内する自動音声案内の電話がかかってこない。

電話がかかってこない理由は以下が考えられます。
  • 着信拒否設定、留守番電話、転送電話
  • 通話中、電波状況が悪い
  • お届出の電話番号が更新されていない(設定用番号は、お届出の電話番号へご案内します)
電話を受けられない場合は、お手続きが必要になります。
お客さまが可能なお手続き方法をご案内します。

設定用番号のご案内先として選択した電話番号は、お届出の電話番号ですか?
いいえ

回答

①電話番号を変更してから手続きする。
電話番号の変更方法はこちら をご確認ください。
 
②電話以外の方法で設定用番号を発行する
<ハガキ>
お手続き後、約1週間~10日でお届出住所に「設定用番号」を記載したハガキをお送りします。
電話で申し込む ご契約番号をご確認のうえ、コールセンターにてお手続きしてください。
0120-860-777 (サービスメニュー「2」→「1」)
毎日9:00~21:00
郵送で申し込む ご自宅のプリンターで下記「設定用ハガキ発行依頼書」(PDF)をプリントアウトし、本人確認資料を同封のうえ郵送してください。
申込書の印刷には、PDFファイル閲覧ソフト(AdobeReader)が必要です。
 
<店頭>
ワンタイムパスワード(アプリ)(*)を利用の場合は、お近くの支店窓口で設定用番号を即時発行できます。
なお、支店窓口ではご予約優先案内を実施しています。
ご来店予約についてくわしくはこちら
(*)ワンタイムパスワード(カード)は対象外
お持ち物
  • ご本人確認書類(*1)
  • 代表口座のキャッシュカード
  • 代表口座のお届出印(*2)
  • 利用登録を行うスマートフォン
(*1)運転免許証・住民基本台帳カード・パスポート(日本国内発行のもの)・在留カード・個人番号カード・各種健康保険証
有効期限内のものでお名前・現住所・生年月日が確認できるもの
(*2)ワンタイムパスワード(アプリ)へ切り替えの場合はご持参ください。

この情報により問題解決できましたか?

ご意見・ご感想をお寄せください お問い合わせを入力されましてもご返信はいたしかねます