かんたん手続アプリの受付対象は以下の通りです。
対象物件 |
個人・個人事業主のキャッシュカード・通帳(*) |
対象科目 |
普通預金・貯蓄預金・定期預金(自動つみたて定期預金を含む) |
(*)個人事業主のお客さまは、かんたん手続アプリでのEco通帳(インターネット通帳)切替はご利用いただけません。
キャッシュカード
本人カード・代理人カードの手続きが可能です。
ただし、一部受付できないキャッシュカードがありますのでご注意ください。
<受付できないキャッシュカード例>
|
利用停止 |
再発行 |
カード解約 |
利用再開 |
三菱UFJデビット一体型キャッシュカード |
× |
× |
× |
× |
スーパーICカード |
× |
提携マイカード |
○ |
当座キャッシュカード |
× |
磁気の代理人カード(*) |
○ |
× |
○ |
○ |
貯蓄預金代理人カード |
社内キャッシュカード |
○ |
× |
× |
× |
2002年以前に発行された
一部のキャッシュカード |
Eco通帳先キャッシュカード |
○ |
○ |
× |
○ |
マイカード全般 |
カードローンカード |
(*)本人カードと同時受付は可能(一部のキャッシュカードを除く)
通帳
以下の通帳は受付できません。
- 一部の定期預金通帳
(市場金利連動型定期預金・市場金利連動型預金の通帳、定期預金2科目または3科目通帳、自動積立預金通帳、スーパープラン積立定期預金通帳等)
- 一部の総合口座通帳
(旧UFJ銀行・旧三和銀行・旧東海銀行の総合口座通帳)

普通預金のみ保有の場合は受付可能
- 外貨預金通帳
- 当座預金通帳
三菱UFJデビット一体型キャッシュカードを保有している場合、お手続き対象がキャッシュカードや通帳であっても、アプリでの受付対象外となる場合がございます。