インターネットバンキングで投信口座の開設をお申し込みいただけます(特定口座も同時にお申し込みいただけます)。 NISA口座(つみたてNISAを含む)のお申し込みも可能です。 インターネットバンキングで必要事項を入力し、確認書類を写真撮影による画像アップロードまたは郵送にて提出することでお申し込みが完了... 詳細表示
できません。 投資信託の口座開設は、原則として成年のご本人さまによるお取引とさせていただきます。 未成年のお客さまのお取引は、原則、親権者さまとのお取引に限らせていただきます。 詳しくは窓口へお問い合わせください。 詳細表示
「スマート口座開設」で口座開設する場合、デビットカードは同時申込となるか。
「スマート口座開設」で口座開設する場合、デビット一体型のキャッシュカードが同時申込となります。 デビット機能のついていないキャッシュカードはお申し込みいただけません(15歳で中学生の方は除く)。 詳細表示
【スマート口座開設】キャッシュカードの郵送方法や発送時期、転送が可能か知りたい。
お申し込みから1週間~10日程度で、申込時に入力したご自宅住所宛に簡易書留(転送不要扱い)にてお送りします。 本人限定郵便ではありません。 郵便局に住所変更をお届けされていても転送されません。 祝日・休日等にお申し込みの場合、さらに日数がかかる場合があります。 受け取れなかった場合はこちら 詳細表示
「スマート口座開設」アプリで口座開設を申し込んだが、口座番号はいつ分かるか。
「スマート口座開設」アプリで口座開設をした場合、口座番号は以下にてご確認ください。 アプリでお申し込みの場合は、最短当日に確認することができます。 口座開設方法 口座番号の確認方法 確認できるまでの期間 アプリ(*1) Eメールアドレスあてに通知(*2) または ア... 詳細表示
預金口座の開設は、以下の方法でお申し込みいただけます。 ご希望の方法でお申し込みください。 アプリ(スマートフォン) 来店・印鑑不要で、最短、当日に口座開設可能 スマートフォンアプリから24時間365日(*1)口座開設のお申し込みをしていただけます。 ご利用いただける... 詳細表示
現在持っている「普通預金」を「スーパー普通預金(メインバンク プラス)」へ変更したい。
インターネットバンキング(三菱UFJダイレクト)で変更のお手続きができる口座は、三菱UFJダイレクトの代表口座のみとなります。ログイン後、「すべてのメニューを見る」から「その他のお手続き」を選択、「メインバンク プラスへの切替」を選択し、お手続きください。 【PC画面】 ... 詳細表示
現在持っているスーパー普通預金を普通預金へ変更したいのですが、どのようにすればよいですか。
スーパー普通預金から普通預金へのご変更は、窓口にてお手続きいただくことができます。 収入印紙代200円が必要となります。 詳細表示
インターネットバンキング(三菱UFJダイレクト)のログインパスワード登録/再設定の際...
三菱UFJダイレクトのログインパスワード登録/再設定には、最初に登録した「代表口座」の入力が必要です。 画面で入力された口座は「代表口座」ではありません。 別の口座(代表口座)の店番・口座番号を入力して利用してください。 代表口座が分からない場合 コールセンター までお問い合わせください。 ... 詳細表示
インターネットバンキング(三菱UFJダイレクト)のログインパスワードを登録(または再...
「入力誤りが所定回数を超えたため、お取り扱いできない」という内容のエラーメッセージが表示された場合、セキュリティの観点により、お手続きができなくなります。 以下をご確認いただき、お手続きください。 ATMでのお手続き(暗証番号がわかる方) キャッシュカードの暗証番号がおわかりになる場合は... 詳細表示
72件中 1 - 10 件を表示