定期預金の解約(引き出し)は、ご本人さまがお近くの支店窓口にてお手続きください。 【お持ちいただくもの】(*)以下の3点をお持ちください。 定期預金通帳(または証書) お届出印 キャッシュカードまたは本人確認書類 金額やお取引内容により、キャッシュカードや本人確認書類は不要となる場合がござい... 詳細表示
三菱UFJダイレクトを利用して振り込みをした場合、振り込み先への入金はいつ頃になりますか?
即時振込サービスのご利用があるかどうかで入金タイミングが変わります。 こちらをご確認ください。 詳細表示
インターネットバンキングで振込をしようとしたら、「振込金額が1日あたりの振込限度額を...
三菱UFJダイレクトでは、「1日あたりの振込限度額(*)」を超えるお振り込みはできません。ご利用限度額を変更してください。 (*)インターネットバンキング、テレフォンバンキング合算で上限1,000万円まで ご利用限度額についてはこちら 【振込の限度額を... 詳細表示
インターネットバンキングやかんたん手続アプリで24時間365日(*)すぐにお手続きできます。 (*)毎月第2土曜21:00~翌朝7:00を除く インターネットバンキングでお手続き 約3分 お手続きはこちらから 三菱UFJダイレクトとは ※お手続きにはワンタイムパスワード... 詳細表示
電話番号の追加(変更)をしたいのですが、どうしたらいいですか?
インターネットバンキングやかんたん手続アプリで24時間365日(*)すぐにお手続きできます。 (*)毎月第2土曜21:00~翌朝7:00を除く インターネットバンキングでお手続き 約3分 お手続きはこちらから 三菱UFJダイレクトとは ※お手続きにはワンタイムパスワード... 詳細表示
カードに表示されたワンタイムパスワードを正しく入力しても、エラーになる(エラーメッセ...
ワンタイムパスワードカードに内蔵された時計がずれている可能性があります。お手元にワンタイムパスワードカードをご用意のうえ、ワンタイムパスワードカードの時刻補正を行ってください。 操作方法についてくわしくはこちら インターネットバンキングの「お取引記録」でも、時刻補正の手続きが完了しているかご確認い... 詳細表示
ワンタイムパスワードの利用登録時、設定用番号の連絡がない(電話がかかってこない)場合...
「戻る」ボタンで電話番号選択画面へ戻り、あらためてお手続きしてください。 一度電話番号を選択してから3分間は自動音声案内ができません。時間を空けてお手続きしてください。 自動音声案内は1日3回まで利用できます。 【解決しない場合】 ①お届出の電話番号が正しいか確認する ... 詳細表示