dスマートバンクの手数料優遇の条件・優遇内容を教えてください。
優遇を受けるためには、dスマートバンクアプリにてスーパー普通預金(メインバンク プラス)とdアカウントの紐づけと、三菱UFJダイレクトのご利用(ログインパスワード・Eメールアドレス登録)が必要です。 また、その上でEco通帳のご利用や給与・年金のお受け取りをいただくと、優遇適用期間中、三菱UFJ銀行ATM・提携... 詳細表示
既に三菱UFJ銀行で口座を持っていますが、dスマートバンクに申込できますか。
既にお持ちの三菱UFJ銀行の口座でdスマートバンクをご利用いただけます。 なお、お持ちのお口座がスーパー普通預金(メインバンク プラス)でない場合は、スーパー普通預金(メインバンク プラス)にお切替え頂き、三菱UFJダイレクトをご利用(ログインパスワード・Eメールアドレス登録)頂くと、dスマートバンクにお申込み... 詳細表示
dスマートバンク ポイントサービスのポイント加算の条件・内容を教えてください。
ポイントをお受け取りいただくには、dスマートバンクアプリにて、スーパー普通預金(メインバンク プラス)とdアカウントの紐づけと三菱UFJダイレクトのご利用(ログインパスワード・Eメールアドレス登録)が必要です。 その上で、給与・年金(10万円以上/回)のお受け取りをいただくと、毎月5ポイント/月をお受け取り... 詳細表示
キャッシュカード・紙通帳の再発行をしたのですが、どのくらいで届くのかを知りたい。
キャッシュカード・紙通帳は、お届けの住所宛に簡易書留郵便(転送不要扱)でお送りします。 郵送物、受付場所、手続内容により所要日数が異なります。 所要日数 郵送物 受付場所 磁気不良等の再発行 喪失・盗難等の再発行 キャッシュカード かんたん手続アプリ 約1... 詳細表示
三菱UFJ銀行から他の金融機関へNISAを利用する金融機関を変更したい。
NISAの金融機関変更はご本人さまによる店頭窓口でのお手続きのみとなります。 お手続きの詳細は以下をご確認ください。 お手続きの前にご確認いただきたいこと 金融機関変更の受付期間は変更を希望する年の前年の10月1日から、変更を希望する年の9月末までです。 (変更前の金融... 詳細表示
「住宅取得資金に係る借入金の年末残高等証明書」を再発行したい。
記載事項の変更、証明書の紛失等がございましたら、証明書を再発行いたします。 再発行に関するご依頼・ご照会は以下のフリーダイヤルにご連絡ください。 「住宅取得資金に係る借入金の年末残高等証明書」専用フリーダイヤル 0120-304-156 (9:00~17:00) 土日祝およ... 詳細表示
届かない理由として以下の可能性があります。 住所が変更となったが、住所変更手続を実施していない 証明書は作成基準日のお届出住所に郵送いたします。 住所変更手続をしていただいた後、再発行手続を実施ください。 住所変更手続についてくわしくはこちら 再発行手続についてくわしくはこちら... 詳細表示
デビットカードの契約がある場合も、アプリで氏名変更可能ですか。
2022年12月11日(日)より、デビットカードをお持ちの方もかんたん手続アプリで氏名変更のお手続きが可能となりました。 英字氏名の入力画面が表示されますので、変更後の新氏名を入力し、お手続きください。 デビットカード再発行に伴い、下記ご留意ください。 ブランド・デザイン・暗証番号は再発行前のカード... 詳細表示
かんたん手続アプリで氏名変更の手続きをする場合、手元にあるデビットカードは引き続き使...
氏名変更完了後、お持ちのデビットカードと別番号で再発行となりますので、お手元のデビットカードは使用できなくなります。 申込当日(かんたん手続アプリで氏名変更手続)→デビットカードは使用可能 申込の翌営業日(申込内容の点検、受付結果の連絡)→デビットカードは使用可能 申込の翌々営業日以降→デビットカード使... 詳細表示
デビットカードは当行へお届けの住所宛に簡易書留(転送不要扱い)での送付となります。 送付先住所の登録がある場合は送付先住所宛への送付となります。 詳細表示
882件中 841 - 850 件を表示