ご自宅の近隣店舗以外に、お勤め先の近隣店舗、お勤め先から指定の店舗で口座開設ができます。 上記以外の店舗をご希望の場合は、理由をお伺いし、口座開設をお断りする場合があります。 「スマート口座開設」(アプリ・Web)・テレビ窓口では、口座開設時のお手続きで全店から店舗を選択できますが、口座開設希望店... 詳細表示
■カナ住所が長く入力できない場合 カナ住所には35文字まで入力できます(郵便番号検索で自動入力される箇所は含みません)。 上限を超える場合は、以下のとおり対応してください。 「丁目・番地・号」を「-」(ハイフン)で記載する 建物名を省略する 漢字住所 1丁目2番地3号三... 詳細表示
どのような状況でしょうか? 詳細表示
24時間365日(*1)いつでもお手続きができます。お申し込み方法は、以下をご確認ください。 アプリ(スマートフォン) 来店・印鑑不要で、最短、当日に口座開設可能 スマートフォンアプリから24時間365日(*1)口座開設のお申し込みをしていただけます。 ご利用いただける方 ... 詳細表示
かんたん手続アプリで氏名変更の手続きをしました。キャッシュカードは再発行されますか?
■磁気カードをご利用の場合 再発行し、1週間~10日程度でICキャッシュカードを簡易書留でお送りします(*1)。 ■ICキャッシュカードをご利用の場合 再発行されません(*2)。現在ご利用中のカードを継続してご利用いただけます。 (*1)現在ご利用中のカードは、新しいカードを使用されるまで... 詳細表示
■勤務先から「お勤め先コード」(*1)を案内された方 「スマート口座開設」から申し込みが可能です。 お勤め先コード(*1)、お勤め先名の入力 お勤め先コード(*1)を入力してください。 お勤め先名には会社名を入力してください(内定者の方も会社名を入力してください)。 口座開設希望... 詳細表示
かんたん手続アプリで発行される残高証明書のイメージが見たい。
発行イメージは下記をご確認ください。 発行パターン別サンプル 和文(住所表示なし)※PDF発行 (270KB) 和文(住所表示あり)※PDF発行 (288KB) 英文(住所表示なし・外貨換算額付記なし)※PDF発行 (292KB) 英文(住所表示あり・外貨換算... 詳細表示
海外でワンタイムパスワード(スマートフォンアプリまたはカード)は利用できますか?
ワンタイムパスワード(スマートフォンアプリ)は日本国内での利用に限定しています。 海外で機種変更等を行った場合、アプリがダウンロードできなくなる場合があります。 ワンタイムパスワードカードの故障・紛失時の海外住所宛のカード再発行にはグローバルダイレクトのご契約が必要です。くわしくはこちら をご確認ください... 詳細表示
スマート口座開設で口座開設をしたが、キャッシュカードの受け取りができなかった。
キャッシュカードは、お申し込み時の住所に簡易書留郵便(転送不要扱)にて送付しております。 お申し込み時の住所と異なる住所にお住まいの場合、キャッシュカードは新住所へ転送されません。 お問い合わせいただく前に、郵便局の不在通知を受け取られていないか、ご確認ください。 お客さまの状況によって、以下よ... 詳細表示
スマート口座開設からEメールが届かない、もしくは届いたがEメールの内容が読めない。
スマート口座開設から確認メール・申込完了メールなどが届かない、内容が読めない場合、以下の理由が考えられます。 なお、申込時に受付番号が記載された画面が表示されていれば、受付自体は完了しています。 Eメールが届かない原因 対応 入力したメールアドレスが間違っている。 メールアド... 詳細表示
104件中 11 - 20 件を表示