三菱UFJダイレクトで外貨預金口座を開設した場合、通帳は発行されますか?
通帳は発行されません。 開設する口座はすべて照合表口となります。 ■インターネットバンキングで口座開設をされた場合 照合表のサイクルは3ヶ月です。照合表をはじめ、外貨預金関連の通知物は「Eco通知(インターネット通知)」でご確認ください。 ■テレフォンバンキング(オペレーター対... 詳細表示
三菱UFJダイレクトでは、外貨定期預金(含むホット定期)の中途解約はお取り扱いできません。 お取引店にお問い合わせください。 詳細表示
定期預金利率の変更などに伴い、定期預金のお預け替えを希望される場合は定期預金の明細をいったんご解約後、再度、ご希望のお預入期間・金額をご指定のうえ、ご入金ください。 詳細表示
三菱UFJダイレクトで外貨定期預金の満期日取扱条件の変更はできますか?
インターネットバンキングで変更できます。 ■インターネットバンキング(取扱時間:24時間) ログイン後のメニュー【外貨預金】の【満期日取扱条件変更】から変更してください。 インターネットバンキングでの外貨預金取引には、外貨預金口座のサービス指定口座登録が必要です。 くわしくは こちらを確認... 詳細表示
三菱UFJダイレクトの為替相場(取引相場)は店頭と異なりますか?
インターネットバンキングでのお取り引き 以下の取り引きについて、原則リアルタイムレートが適用されます。 リアルタイムレートとは、外国為替市場実勢相場を反映し、刻一刻と変動する為替レートです。 外貨普通預金・外貨貯蓄預金の口座開設・入金・出金 外貨定期預金の口座開設・追加預入・解約 ... 詳細表示
三菱UFJダイレクトで外貨貯蓄預金「継続預入プラン」の契約内容の変更・停止はできますか?
インターネットバンキングで手続きできます。 振替日の前平日窓口営業日 19:00までに手続きしてください。 ■インターネットバンキング(取扱時間:24時間) PCで手続きする場合 ログイン後のメニュー【外貨預金】の【外貨貯蓄預金「継続預入プラン」(外貨つみたて)の取引】から手続きしてください。... 詳細表示
インターネットバンキングで定期預金の口座開設をしましたが、サービス指定口座に反映され...
インターネットバンキングでご開設いただいた定期預金口座は、自動的にサービス指定口座に登録されます。 ただし、お手続きいただいた時間によって、お取引画面に反映されるまでの時間(定期預金作成のタイミング)が以下のように異なります。ご了承ください。 別途サービス指定口座への登録手続きは必要ございません。 ... 詳細表示
インターネットで外貨預金取引のレート予約(為替予約)をしたい。
【外貨普通預金】 「取引レート予約サービス」をご利用ください。 あらかじめ希望の取引条件を予約いただくと、希望の取引レートに到達した際に自動でお預け入れ・お引き出しを実行するサービスです。 インターネットバンキングにログイン後、外貨預金トップページの【取引レート予約】から手続きしてください。 取引レー... 詳細表示
既に持っている定期預金口座を三菱UFJダイレクトで利用するには?
サービス指定口座へのご登録が必要です。 インターネットバンキングログイン後、【各種手続】―【利用口座(サービス指定口座)の登録・削除】からお手続きください。 詳細表示
三菱UFJダイレクトで取り扱っている定期預金は何がありますか?
スーパー定期、スーパー定期300、大口定期、自動つみたて定期、期日指定定期の5種類になります。 商品のご案内については こちらよりご確認ください。 詳細表示