【三菱UFJデビット】で海外のATMの使い方が分からないのですが。
海外ATMのご利用方法については、以下リンクをご覧ください。 海外提携ATMで現地通貨を引き出す リンク内記載「海外ATM・CDの基本操作」をご参照ください。 ■海外ATMご利用時の注意点 海外ATMからの現地通貨お引出しの限度額は、1日当たり(*)10万円相当額です。 (*)... 詳細表示
【三菱UFJ-VISA】支払日(毎月10日)に、入金するのを忘れてしまったのですが。
お支払いに関しては、三菱UFJ-VISAデスクまでお電話にてお問い合わせください。 10日(休日の場合は翌平日窓口営業日)のお支払いがない場合、クレジットカード(機能)とクレジット決済口座である普通預金口座のご利用を停止させていただきます。利用再開は、原則お支払い確認後となります。 また、遅延損害金をいた... 詳細表示
クレジットカードの住所変更は、クレジット決済口座(普通預金)のお届け出住所を変更していただくと変更されます。 住所変更方法についてはこちらをご確認ください。 詳細表示
【三菱UFJデビット】を利用して海外のATMで出金する際のレート・手数料について知り...
レート・手数料は次の通りです。 為替レート [VISAデビット] Visaが定める基準レート + 3.05%(海外事務手数料) [JCB デビット] JCBが定める基準レート+ 3.05%(海外事務手数料) +1.6% (JCB指定料率) 海外ATM利用手数料 [VISA・JCBデビット共通] ... 詳細表示
【三菱UFJ-VISA】ショッピング利用可能枠の増額をしたい。
三菱UFJ-VISAデスクにて、受け付けいたします。お手元にクレジットカードをご用意の上、本人会員さまよりご連絡ください。 ご利用予定がお決まりの場合等の一時的な増額受付は、ご利用予定日の1ヶ月前の当日より承っております。 利用可能枠の増額には、所定の審査がございます。審査にお時間がかかる場合やご希望に沿いか... 詳細表示
【三菱UFJ-VISA】身体認証での取引をできるようにするにはどうしたらよいですか?
スーパーICカードがお手元に届きましたら、お近くの当行本支店窓口にご来店の上、身体情報のご登録をしていただくと、ご利用いただけます。 なお、支店窓口ではご予約優先案内を実施しています。 ※身体認証の新規申込受付は2022年8月1日(月)をもって終了いたします。 くわしくは以下リンク先にてご確認く... 詳細表示
【三菱UFJデビット】を申し込んだのですが、いつごろ届きますか?
届かないカードはどれですか? 詳細表示
【三菱UFJ-VISA】三菱UFJ-VISA会員専用WebサービスのIDを忘れてしま...
■ICクレジットカードをお持ちの方 ICクレジットカードWebサービス「ID・パスワードをお忘れの方」よりご確認いただけます。 ICクレジットカードWebサービスログイン ■スーパーICカードをお持ちの方 スーパーICカードの場合、三菱UFJダイレクト代表口座の「店番・口座番号」がIDとなります。... 詳細表示
【三菱UFJ-VISA】オンラインショッピング認証サービス(Visa Secure)...
オンラインショッピング認証サービスは、オンラインショッピングでクレジットカードでお支払いされる際、専用のパスワードを入力することにより第三者によるカード不正使用やトラブルを防ぐサービスです。 ■ICクレジットカードをお持ちの方 ICクレジットカードWebサービスのID・パスワード初回登録時のパスワードが、... 詳細表示
お申し込みいただける方 下記の全てを満たすお客さまがお申し込みいただけます。 三菱UFJ銀行の普通預金口座をお持ちの個人(*1) 15歳以上(中学生は除く) 日本国内に居住されているお客さま(*2) (*1)三菱UFJ銀行の口座をお持ちではない方は、新規口座開設後にお申し込みくだ... 詳細表示
272件中 21 - 30 件を表示