申し訳ございませんが、旧東海銀行の通帳は、ATMで繰り越しできません。 平成20年7月以降のシステム移行をもちまして、旧東海銀行通帳はATMのご利用がいただけなくなりました。 お近くの支店窓口で、繰越手続をお願いいたします。 国内店舗のご案内へ 旧東海銀行通帳をお持ちのお客さまへ 詳細表示
Eco通帳とは、三菱UFJダイレクト インターネットバンキングで、紙の通帳に代えて、入出金明細がご確認いただけるサービスです。 お申込日の前月月初以降最長25ヵ月分の入出金明細がご確認いただけます。 紙の通帳は発行しません(併用できません)。 また、ご利用には三菱UFJダイレクトのご契約が必要です 詳細表示
スーパーパック通帳の「自動つみたて定期預金」の明細に“お預け替え”と表記され、残高が...
、「自動つみたて定期」の明細の摘要欄に"お預け替え"と記載のうえ「自動つみたて定期」を解約し、代わりに、解約した明細の元利金を合算して「スーパー定期」を作成いたします。 新たに作成する「スーパー定期」の明細は、同じスーパーパック通帳(*)の定期預金のページ(「自動つみたて定期」のページとは異なります)に記帳されます 詳細表示
休眠預金になっても、口座や通帳・キャッシュカードは利用できますか?
休眠預金になった場合、お手元の通帳・キャッシュカードはご利用いただけなくなりますが、当行本支店の窓口で払い戻すことが可能です。引き続き口座を利用される場合は、口座番号が変更となる場合があります(その場合、新しい口座番号でご利用いただけます)。 くわしくは、お近くの当行本支店の窓口にてご照会ください 詳細表示
お近くの窓口にてお手続きをお願いします。 (紛失・盗難のお手続きと同時にEco通帳へ切替する場合は、かんたん手続アプリではお手続きできません。) 国内店舗のご案内へ 詳細表示
現在使用している普通預金通帳をEco通帳へ変更したいのですが、どうすればいいですか?
普通預金通帳をEco通帳へご変更する場合は、窓口または三菱UFJダイレクト インターネットバンキングにてお手続きいただくことができます。 窓口でお手続きの際は、普通預金通帳・お届出印・ご本人さまを確認できる公的書類をご持参ください。 Eco通帳のご利用には、三菱UFJダイレクトのご契約が必要です 詳細表示
キャラクターカードを発行したいが、かんたん手続アプリで手続きする際に選べますか。
Eco通帳(インターネット通帳)契約口座であれば、キャラクターカードもしくは一般カードからお選びいただけます。 ただし、その他お取引状況によってはキャラクターカードをお選びいただけない場合があります。 キャラクターカードを発行できない場合は、アプリ上で選択画面が出てきませんので、ご了承お願いいたします 詳細表示
通帳記帳をしたところ、「合計記帳」と表示されました。合計記帳とは何ですか?
当行では、普通預金・貯蓄預金のお取引明細を通帳にご記帳いただいていない場合、入出金の合計件数・合計金額をまとめて記帳(合計記帳)させていただいております。 実施日 5月・11月(第3土曜日) 対象 3月・9月の月末営業日時点で、通帳にご記帳いただいていない明細が一定件数以上ある口座が 詳細表示
「摘要(お客様メモ)」には、お取引内容を表示しています。 主な表示内容は、以下のとおりとなりますので、ご確認ください。 なお、お取引内容の詳細や、ご不明な点がございましたら、 お取引店にお問い合わせください。 こちらから主な表示内容をご覧ください。 主な表示内容 ... 詳細表示
三菱UFJダイレクトの申し込みの際、すでにご契約済みと表示されました。
ダイレクトログイン画面、または当行ホームページより、「初回登録」を行ってください。 初回登録には普通預金口座(ダイレクト代表口座)の店番・口座番号と、キャッシュカード暗証番号が必要です。操作方法について、くわしくは こちら 初回登録・ログインができない場合は、利用再開方法をコールセンターでご案内いたし... 詳細表示