ワンタイムパスワード(スマートフォンアプリまたはカード)の利用をやめたい。
インターネットバンキングにログインし、【各種手続】-【セキュリティに関するお手続き】の「ワンタイムパスワードの利用解除」よりワンタイムパスワード利用解除のお手続きを行ってください。 【ご注意】 ワンタイムパスワードの利用解除をすると、三菱UFJダイレクトで振込等各種お取引は利用いただけなくなります 詳細表示
インターネットバンキング(三菱UFJダイレクト)または窓口でお手続きいただけます。 くわしくは以下をご確認ください。 インターネットバンキング(三菱UFJダイレクト) 24時間お手続き可能 三菱UFJダイレクトで、満期日前営業日の19時までお手続きいただけます。 事前にご... 詳細表示
三菱UFJダイレクトのご契約カードを紛失した時はどこに連絡すればよいのですか?
【振込等の取引を確認番号表(乱数表)で実施いただいているお客さま】 すぐに三菱UFJ銀行喪失受付センターまでお電話ください。 他人に悪用されるおそれのある場合や、ご契約カードをなくされた場合は、三菱UFJダイレクトの全サービスの利用停止を行います。 振込等の取引を確認番号表(乱数表)で実施いただいていないお客 詳細表示
かんたん手続アプリ(残高証明書の発行)で「ZZW060002」のエラーが表示されたが...
■土日祝日の翌日にアプリを操作され、かつ直近の土日祝日に対象口座の資金移動(振込、振替、入出金等)があった場合 翌日以降に、再度「かんたん手続アプリ」よりお手続きください。 ■上記以外の場合 「かんたん手続アプリ」ではお手続きいただけませんので、窓口でお手続きください 詳細表示
異なります。 お取引の種類 お取引内容 ご利用限度額 当行による当初設定 お客さまによる個別設定 ICチップによるお取引 お引き出し 50万円 200万円 振込・振替 100万円 200万円 磁気ストライプによるお取引 お引き出し 詳細表示
UFJダイレクトで振込等のお取引を行うためには、ワンタイムパスワード(無料)のお申し込み、および利用登録が必要です。 三菱UFJダイレクトで振込等をご利用の場合は、ダイレクトのログインパスワード登録と同時にワンタイムパスワードの申し込みをお願いいたします。 ワンタイムパスワードについてはこちら にてご確認ください。 詳細表示
三菱UFJダイレクトの契約カード紛失を連絡した後、カードが見つかった場合は?
【振込等の取引をワンタイムパスワード(スマートフォンアプリまたはカード)で行っているお客さま】 窓口にて、利用再開のお手続きをしていただく必要があります。 お手続き後に新たな契約番号を普通郵便(転送不要扱い)ハガキでご案内しますので、ハガキ到着後ご自身でログインパスワード再設定を行うことで利用再開となります 詳細表示
dスマートバンクの手数料優遇の条件・優遇内容を教えてください。
コンビニATM利用手数料や三菱UFJダイレクトでの他行振込が所定の回数無料となります。 くわしくはこちら ((株)NTTドコモ社サイト) 詳細表示
よく使う口座をインターネットバンキング(三菱UFJダイレクト)のメイン口座(代表口座...
代表口座の変更はできません。 三菱UFJダイレクトを解約後、ご希望の口座で新たにログインパスワードを登録してください。 複数口座をお持ちの場合は、サービス指定口座へ登録することで、残高・入出金明細の照会や振込・振替等のお取引ができます。 サービス指定口座の登録についてはこちら STEP 1 詳細表示
「スマート口座開設」で口座開設した場合、インターネットバンキングはいつから利用可能か。
スマートフォンアプリ「スマート口座開設」でお申し込みの場合(*) 最短当日に、口座番号が分かり次第すぐにご利用できます。 口座番号の通知方法・通知タイミングについてはこちら インターネットバンキングで振込等を利用する場合に必要なワンタイムパスワードの登録や、Eco通帳の表紙イメージ印刷も利用できます 詳細表示
113件中 91 - 100 件を表示